- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県三島市
- 広報紙名 : 広報みしま 2025年7月号
このコーナーは、市内で活動する皆さんの主催するイベントや会員募集を紹介するものです。掲載申込みの詳細は、市HPをご覧ください。
「三島市 市民活動団体応援」検索
■文化
○一般社団法人 日本影絵劇協会公演「おむすびころりん」
日時:8月3日(日) 午後2時~3時
場所:生涯学習センター多目的ホール
内容:楽しい歌と影絵がいっぱい詰まったミニシアターを親子で鑑賞
費用:1,200円(4歳以上)
対象:小学3年以下の親子
定員:先着30人
申込み・問合せ:前日までに電子申請または電話で三島おやこ劇場・水口
【電話】090・7912・3651
○第3回演奏会弦楽のひびき
日時:8月10日(日) 午後1時30分(開場:午後1時)
場所:市民文化会館小ホール
曲目:
・ブランデンブルク協奏曲第3番(バッハ)
・ヴァイオリン協奏曲「四季」より「夏」(ヴィヴァルディ)
・弦楽六重奏曲第1番(ブラームス)
ヴァイオリン独奏:湯原好恵
指揮:芹澤卓弥
費用:1,000円
定員:300人
注意事項:未就学児の入場不可
申込み:電子申請または直接市民文化会館
問合せ:Hibiki Chanmber Orchestra
【電話】090・3093・7558
○三島シニアアンサンブル団員募集
日時:毎月第2、第4木曜日 午前10時~11時
場所:伊豆ゲートウェイ函南交流室
内容:バイオリン、チェロ、マンドリンなどの楽器を習っている人、一緒に演奏してみたい人を募集
費用:500円
対象:シニア(50歳からも可)
定員:15人
持ち物:楽器、譜面台
申込み・問合せ:三島シニアアンサンブル・佐藤
【電話】977・7022
■スポーツ・健康
○初心者弓道教室生徒募集
日時:7月23日~10月29日の毎週水曜日 午後7時~9時(全15回)
場所:三嶋大社弓道場
内容:弓道初心者や長期ブランクのある経験者に弓道の基礎を指導
費用:9,000円(全15回分)
対象:18歳以上
定員:先着20人
持ち物:体操服、足袋(白)
申込み・問合せ:7月15日(火)までにメールに住所、氏名、生年月日、電話番号を記入して三島市弓道連盟・木村
【電話】070・2211・0016
【メール】[email protected]
■その他
○夏休み親子しいたけ教室
日時:7月20日(日)~31日(木) 午前10時~正午
場所:中270・4
内容:夏休みの宿題や絵日記などに使えるしいたけ教室
費用:500円
対象:3歳児~小学6年生
注意事項:保護者同伴
申込み:当日朝5時までに「じゃらんnet」より申込み
問合せ:農業を未来につなぐ会・持田
【電話】090・4181・1707
○「チャレンジワークショップ」開催
日時:(1)7月21日(月・祝)、(2)25日(金)、(3)29日(火)、(4)8月3日(日)
場所:みしまプラザホテル
内容:
(1)親子でダンス
(2)己書
(3)ディンプルアート
(4)子どもの将棋体験教室
費用:(1)(3)1,500円、(2)(4)1,000円
対象:小学生
※(1)のみ園児・親も可
定員:先着30人
申込み:電子申請(定員になり次第締め切り)
問合せ:みしまプラザホテル
【電話】972・2121
○ほっと一息 子育てトーク「親のしゃべりば」開催
日時:7月27日(日) 午後1時30分~4時
場所:北上文化プラザ2階研修室3
内容:子育てや不登校など悩みを抱える保護者同士で、のんびりおしゃべり
対象:子育てに悩んでいる保護者
※入退室自由、託児可
申込み・問合せ:開催日の4日前までにメールでボランティア団体Lien
【メール】[email protected]
○徳倉夏まつり2025 小学校卒業10周年事業
日時:8月2日(土) 午後3時30分~8時
場所:徳倉小学校内「小学校卒業10周年記念同窓会」と題し、模擬店や抽選会などの各種イベントを楽しみながら交流
対象:地域を問わず平成15年度生まれ(小学校卒業後10年目)の人
問合せ:徳倉夏まつり実行委員長・菅田
【電話】989・9266
○山歩きに興味のある人募集
日時:毎月第2水曜日 午後7時
場所:錦田公民館
内容:体力増強、免疫力アップ、ストレス緩和に最適な登山やハイキング
費用:年会費3,000円(別途:入会金、交通費、保険料)
定員:10人
持ち物:筆記用具
注意事項:男女年齢問わず健康で1日3時間以上歩ける人
申込み:氏名、住所、連絡先を記入したものをFAXで’96三南会
【FAX】971・9660
※随時募集
問合せ:’96三南会・根上
【電話】971・9660
○「思考力」と「計算力」を育む子どもの麻雀教室
日時:毎週土・日曜日 午後4時~6時
場所:コミュニティスペース大宮
内容:お子様の論理的思考力や計算力向上に役立つ麻雀教室
費用:1回1,500円
対象:小学校4年生~中学校2年生と希望があれば保護者
定員:8人(事前予約制)
申込み・問合せ:電話で三島健康麻雀教室・芹澤
【電話】080・8035・1831
◆9月号への掲載の申込みは、7月14日(月)までに電子申請
申込みの注意事項:申込みの際は、掲載基準を確認のうえ、申請してください。
※掲載基準を満たしていない場合、掲載はできません。
掲載基準:
・ 費用は、無料もしくは実費程度のもの(営利性がないもの)
・広く市民を対象とするもの
・ 申込期限および開催日が、各月10日以降の事業(9月号に掲載する場合は、9月10日以降の事業)
掲載基準など詳細は市ホームページ
問合せ:広報広聴課
【電話】983・2620