- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県菊川市
- 広報紙名 : 広報菊川 令和7年4月号
■叙勲 旭日単光章を受章
内山力夫(りきお)さん(東河東・元小笠町議会議員)が、高齢者叙勲により旭日単光章を受章されました。昭和54年から18年間、小笠町議を務め、町の発展に大きく貢献されたことが認められました。
■3/14 交通死亡事故ゼロ連続800日達成
2月12日(水)午前0時に、菊川市は交通死亡事故ゼロ連続800日を達成。県交通安全対協議会より「交通安全優良市町」として表彰されました。今後も安全で安心なまちづくりを進めていきます。
■3/17 全国大会に出場する学生が市長を表敬訪問
全国中学生空手道選抜大会に出場する高木嵐大(らいた)さん(現・岳洋中2年)と、日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯に出場する松永柊(しゅう)さん(現・藤枝明誠高校3年)が出場報告のため市長を表敬訪問しました。
■3/17 第2次菊川市環境基本計画(案)答申書受け渡し式
現在の計画が策定から5年を経過し、見直しの時期を迎えることから、環境審議会や庁内策定委員会で協議を重ね、計画(案)を取りまとめました。審議会を代表し平井一之(かずゆき)会長らが市長へ答申書を手渡しました。
■3/26 株式会社ウィーズから衛星携帯電話の贈呈
同社から、防災力の強化を目的に、企業版ふるさと納税を活用した衛星携帯電話を寄附いただきました。災害時の通信手段などに活用させていただきます。当日は、市長よりお礼状を贈呈しました。