くらし あなたの力で地域を元気に! 1%地域づくり活動交付金のお知らせ

「1%地域づくり活動交付金」は、市民の皆さんが自主的に実施する「まちづくり・地域づくり活動」に対して、その経費の一部を助成する制度です。令和8年度の公募が始まります。この制度を利用して、仲間と一緒に地域づくりにチャレンジしてみませんか?

■対象活動(交付限度額)
地域づくり団体(30万円)
令和8年4月から1年間、本交付金を除く公共からの助成を受けずに市民が自主的かつ主体的に取り組むまちづくり・地域づくり活動
※交付率は活動年数や部門により異なります。

■活動部門
(1)地域づくり自由活動部門
住民のふれあいや交流により、楽しみながら連帯感や信頼感を育む活動や、参加者が知識や技能を修得する活動などを募集しています。

(2)地域の困った解決部門
身近な生活の課題を発見し、解決するための具体的な活動や仕組みづくりなどの活動です。行政が提案する課題の解決に向けた活動も募集しています。

■公募期間
10月1日(水)〜10月31日(金)
※本公募は、令和8年度当初予算の成立が前提となるものです。今後内容などが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

■応募方法
交付金の概要や応募方法などの詳細は、地域支援課や小笠市民課、地区センターに配架してある応募の手引きをご覧いただくか市ホームページ(右記)をご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

■気軽に相談ください
交付金を活用したいと考えている人や団体からの相談を随時受け付けています。活用方法や申請書の書き方など地域支援課へ気軽に相談ください!

問い合わせ:地域支援課市民協働係(プラザきくる内)
【電話】35-0925