- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県森町
- 広報紙名 : 広報もりまち 令和7年9月号
■9月及び10月は行政相談月間
国の行政に対する苦情、要望などを聴き、解決の推進を図ります。
□特設行政相談所
とき:10月23日(木)13:00~15:00
ところ:町民生活センター2階集会室
□行政相談委員
*紙面又はHPでご覧ください。
問合せ:役場住民生活課住民係
【電話】85-6312
■第3回しずおか口腔ケアフォーラム 市民公開講座
とき:11月30日(日)13:00~15:30
ところ:中東遠総合医療センター3階 大会議室(掛川市菖蒲ヶ池1-1)
テーマ:生涯現役を目指す口腔リテラシーとは~アクティブに活躍するシニアのための今から始めるフレイル予防~
対象:どなたでも
定員:120人(先着順)
料金:無料
申込方法:申込フォーム又は電話(氏名・年齢・性別・お住まいの市町・電話番号)
申込期間:9月16日(火)~11月28日(金)17:00まで
問合せ・申込先:中東遠総合医療センター経営戦略室
【電話】0537-21-5555
8:15~17:00(土日祝日除く)
■高次脳機能障害医療等総合相談会(西部地区)
頭部外傷又は脳血管障害等の後、忘れっぽくなった、集中できなくなった、怒りっぽくなった等の問題を抱えている高次脳機能障害(疑い)の本人及び家族を対象とした専門医等による個別相談を行っています。
とき:10月27日(月)13:10~16:00(各50分の3枠)
ところ:中遠総合庁舎(磐田市見付)
申込方法:完全予約制。相談日の10日前までに予約
問合せ・申込先:県西部健康福祉センター福祉課
【電話】37-2252
■プロバスケットボールの試合にご招待します!~三遠ネオフェニックスVS川崎ブレイブサンダース~
「三遠ネオフェニックス」とは、森町を含む静岡県・遠州地域から愛知県・東三河地域を拠点に活動しているプロバスケットボールクラブです。
とき:
10月25日(土)15:05試合開始
10月26日(日)15:05試合開始
ところ:浜松アリーナ
定員:両日合計で100名(先着順)
申込方法:
(1)本紙18ページのQRコードから公式LINEに登録
(2)メッセージで「もりまち」と入力して送信
(3)返信のあったURLから申込(BリーグIDの登録必須)
※1回の申込につき4名まで
申込開始日:9月24日(水)12:00~
問合せ:株式会社フェニックスチケット担当
【電話】0532-35-7528
■東海アクシス看護専門学校祭「第29回カリヨン祭」を開催
とき:10月4日(土)10:00~15:00
ところ:東海アクシス看護専門学校
内容:
・テーマ「AXIS FESTIVAL~meet expectations~~常に成長を続ける私たち~」
・身体測定、妊婦体験、高齢者体験、看護クイズラリー等
・外部企画(飲食店販売等)
申込方法:当日、直接会場へお越しください(無料)
問合せ:東海アクシス看護専門学校 総務課
【電話】43-8111
■令和7年度ファミサポ 託児・高齢者サポーター養成講座
ところ:
(1)~(3)(5)~(7)袋井西コミュニティーセンター・大ホールA
(4)袋井市防災センター
受講料:無料
定員:20人程度(先着順)
対象:託児・高齢者ボランティアに興味のある方
託児又は高齢者のみの受講も可能
袋井市・森町での活動が可能な袋井市・森町及び近隣市町在住の方
その他:無料の託児あり(3人程度、要申込)受講後、希望により会員登録を行いサポーターとして活動できます。(入会金1000円)
申込み:住所・氏名・電話番号を電話、FAX、メールでふくろいファミリーサポートセンター【電話・FAX】44-3149【E-mail】[email protected]
申込期間:9月15日(月)~10月15日(水)