- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県森町
- 広報紙名 : 広報もりまち 令和7年10月号
■「気をつけたい足のむくみと静脈血栓症」
長時間座ったままで過ごしたあとに、足がむくんだり重く感じたりすることはありませんか?その背後に「静脈血栓症」が隠れている場合があります。
静脈血栓症とは、足の筋肉内の静脈に血のかたまり(血栓)ができてしまう病気です。この血栓が肺に流れてしまうと「肺はいそくせん塞栓症」となり、命に関わる危険もあります。飛行機やバスでの長時間移動だけでなく、デスクワークや自宅で長時間座ったままの姿勢が続くと発症のリスクが高まります。
□主な予防のポイント
足をこまめに動かすこと:1時間に1回は立ち上がる、つま先立ちや足首を回す運動を取り入れましょう。
水分補給を意識すること:こまめに水やお茶を飲みましょう。
弾性着衣の活用:足のむくみを改善する弾性着衣は有効ですが、サイズが合っていないと逆効果になるため、医療機関や専門店で相談すると安心です。
こんな症状があったら要注意:足が急に腫れる、強い痛みや赤み、熱感がある息切れや胸の痛みが出る、これらの症状がある場合は、すぐに医療機関を受診してください。
