イベント 芸術・文化(1)

対象が記載されていないものは、どなたでも参加・利用できます。入場料・参加費が記載されていないものは無料。

■[作る]かぼちゃのランタンをつくろう
手びねりで形を作り、ドロ絵の具で楽しく装飾します。
日時:9月21日(日)
(1)午前10時~正午
(2)午後2時~4時
場所:新世紀工芸館工房棟3階 体験工房
対象:どなたでも可(小学2年生以下保護者同伴)
参加費:1,670円
定員:各回10人(申込多数の場合抽選)
申込方法:QR(本紙PDF版16ページ参照)・電話で申込み
申込期間:9月1日(月)午前10時~5日(金)午後5時
休館日:火曜

問合せ:新世紀工芸館
【電話】97-1001

■[作る]秋のつるしかざり
ID:55319
カラフルな粘土を使って、秋にちなんだつるし飾りをつくります。作品は当日お持ち帰りいただけます。
日時:9月23日(火・祝)
(1)午前10時30分~正午
(2)午後1時30分~3時
対象:どなたでも可(未就学児は保護者同伴)
参加費:500円
定員:各回10人(申込多数の場合抽選)
申込方法:QR(本紙PDF版16ページ参照)で申込み
申込期間:9月1日(月)午前10時~10日(水)
※9月17日(水)までに参加の可否をメールでお知らせします

問合せ:ノベルティ・こども創造館
【電話】88・2668

■[参加する]陶のセミナー文様で楽しむ-器と着物-
焼きものや着物に施される文様の意味や、季節、シーンについて学び、自分らしい秋冬の着物コーディネートを発見します。
日時:10月4日(土)午後1時30分~3時
場所:新世紀工芸館コミュニティルーム
講師:北村香奈子氏(和布堂)
参加費:500円(お菓子・飲み物付き)
対象:中学生以上
定員:2人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:QR(本紙PDF版16ページ参照)・電話で申込み
申込期間:8月30日(土)午前10時~9月7日(日)午後5時
休館日:火曜

問合せ:新世紀工芸館
【電話】97-1001

■[観る]堀貴春・特別展
瀬戸市に縁のある陶芸家・堀貴春氏の昆虫をモチーフにした白磁作品を展示しています。
展示期間:10月5日(日)まで 午前10時~午後5時
場所:ノベルティ・こども創造館1階 ノベルティミュージアム
休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)

問合せ:ノベルティ・こども創造館
【電話】88-2668