- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊川市
- 広報紙名 : 広報とよかわ 令和7年8月号
・費用の記載のないものは無料
・郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
・HPは市ホームページ
・日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内
もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索
■市職員
令和8年4月1日採用の市職員を募集します。要件や申込方法など詳しいことは、市ホームページを確認してください。
◇労務職
職種・資格・定員:給食調理業務は昭和41年4月2日以降に生まれ、栄養士または調理師の資格免許を有し、業務経験が5年以上ある方で2人程度、清掃業務は昭和41年4月2日以降に生まれ、中型以上の自動車運転免許(AT限定を除く。取得見込みを含む)を有する方で1人程度
申込:8月4日から30日まで
◇民間企業経験者等
対象:昭和39年4月2日から平成9年4月1日までに生まれ、要綱に掲げる経験・資格などを有し、民間企業などにおける職務経験が5年以上あり、採用後、その経験を生かせる方
定員:10人程度
申込:8月4日から30日まで
◇カムバック
対象:昭和39年4月2日以降に生まれ、要綱に掲げる経験・資格などを有し、結婚・出産・育児・介護・転職などの事情により豊川市職員を退職した方
定員:若干名
申込:8月4日から10月18日まで
問合せ:人事課
【電話】0533-89-2122
■保育協会の保育士・事務職員
採用日:令和8年4月1日
資格・定員:
(1)保育士(新卒者等対象)は平成10年4月2日以降に生まれ、保育士の資格免許を有する方(取得見込を含む)で12人程度
(2)保育士(経験者対象)は昭和41年4月2日以降に生まれ、保育士の資格免許を有し、令和7年7月末現在、保育士または幼稚園教諭としての職務経験が3年以上あり、保育園のクラスを受け持つことができる方で2人程度
(3)事務職員(経験者対象)は昭和41年4月2日以降に生まれ、財務会計事務、法人運営業務、または地方行政などの職務経験が3年以上ある方で1人
試験日:
(1)と(2)8月24日(日曜日)
(3)9月21日(日曜日)
会場:勤労福祉会館
申込:
(1)と(2)は8月12日(火曜日)まで(必着)
(3)は9月5日(金曜日)まで(必着)。
いずれも申込書を、直接、または郵送で、保育協会(〒442-0878 新道町1丁目1-3)へ。申込書は、保育協会にあります(保育協会ホームページからダウンロード可)
問合せ:保育協会
【電話】0533-89-2134