健康 保健センターだより

◎受付時間は、午前9時~正午までです。都合により変更になる場合があります。

■9月は「がん制圧月間」です。年に1度はがん検診を受けましょう!
日本人の死亡原因第1位はがんです。検診を受けることでがんによる死亡リスクが減少します。定期的にがん検診を受けましょう!
保健センター実施日:9月19日(金曜日)午前8時30分から午前11時※予約制
(胃がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がん・前立腺がん・骨密度検査・ピロリ菌検査)
※保健センターでは今年度最後の検診です。
※知多厚生病院、渡辺病院でのがん検診は1月末まで予約受付中です。

■「美浜町子育てガイドブック」をご活用ください
美浜町では「誰もが居心地よくずっと子育てできるまち」として、すべての親子が安心して子育てができるよう、さまざまな取り組みを行っています。
今年度美浜町と株式会社サイネックスとの官民協働事業として「子育てガイドブック」を作成しました。
発行にあたっては、多くの企業・各団体・事業所の皆様に広告協賛をいただきました。誠にありがとうございました。
当ガイドブックは、9月より町内各所に設置していく予定です。
ぜひみなさま手に取っていただき、ご活用ください。

■保健センターでの予防接種 日本脳炎3歳から
日時:9月30日(火曜日)(次回日程:10月31日(金曜日))
受付時間:午後0時30分から午後1時30分(接種開始:午後1時から)
場所:保健センター
持ち物:母子手帳・予診票(当日保健センター受付にもあります)
通知対象者:[初回]令和4年8月から9月生[追加]令和3年8月生
※通知対象者でなくても1期対象者(3歳以上7歳半未満)は集団接種となります。
※接種該当年齢までの期間が迫っている方は紹介状の手続きが必要となりますので、保健センターまでご連絡ください。
慢性的な病気等で服薬中の方は、紹介状を発行させていただきます。
・町内の医療機関で接種する場合→紹介状発行手続き電話でも申請可能です。紹介状の発行には1~2週間かかります。
・町外の医療機関で接種する場合→広域連絡票の申請手続き母子手帳と診察券をもって保健センターへ来所してください。
※第2期接種は個別医療機関で実施しています。

問合せ:健康・子育て課
【電話】82-1111(内線283・287・289)