- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県武豊町
- 広報紙名 : 広報たけとよ 2025年7月号
■国民健康保険『資格確認書』または『資格情報のお知らせ』を送付します
有効期限が令和7年7月31日の国民健康保険被保険者証または資格確認書をお持ちの人に、令和7年7月31日までに新しいものをお送りします。ただし、マイナ保険証の保有状況に応じてお送りするものが異なりますので、ご注意ください。
(注意)マイナ保険証とは、健康保険情報が登録されているマイナンバーカードです。登録は、ご自身で行っていただく必要があります。令和7年7月31日までに75歳を迎える人と在留期限を迎える外国籍の人は有効期限が異なります。
(注意)同じ世帯の中で、マイナ保険証をお持ちの人とお持ちでない人が混在する場合、「資格確認書」と「資格情報のお知らせ」を別々でお送りします。
■70~74歳の方の新しい『高齢受給者証』は送付しません
マイナンバーカードでの健康保険利用を基本とする仕組みに移行しましたので、令和6年12月2日の保険証の廃止に伴い、高齢受給者証の発行は終了しました。令和7年7月31日までに送付する「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」に、70歳から74歳の人は、医療費の一部負担割合を記載します。
■令和7年度の納税通知書を送付します
・国民健康保険加入世帯の世帯主宛に、7月中旬に「国民健康保険税納税通知書」をお送りします。納税通知書では、世帯の保険税額と納付方法をお知らせしています。ご確認のうえ、期日までに納付してください。
・保険税の納付には、便利な口座振替をおすすめします。
※納税通知書が届かない場合は、役場保険医療課までお問合せください
問合せ:役場 保険医療課