くらし 空き家の悩みを相談しませんか

町内の空き家等が管理不全な状態とならないようにするため、町は空き家等対策に関する協定を、司法書士会等複数の団体と締結しています。空き家は放置すると老朽化が早まります。また相続により所有者が不明になったり、隣地との敷地境界が曖昧になっていると、問題が複雑化してしまいます。問題解決のために、専門家に相談してみましょう。

■空き家無料相談会
(相談内容一例)
・空き家等の相続、登記に関すること
・空き家等の贈与、売却等の名義変更に関すること
・空き家等の敷地境界に関すること 等

日時:9月25日(木)13:00~16:00
※一人につき相談時間は30分程度
場所:役場2階 第4会議室
相談員:司法書士、土地家屋調査士、宅地建物取引士
定員:6人(予約優先)※空き枠があれば当日参加もできます
申込み:9月19日(金)までに役場都市計画課窓口または町ホームページより

相談会当日に参加できない人は「半田総合相談センター」でも司法書士相談を受けられます

■空き家総合相談窓口
(公社)愛知県宅地建物取引業協会との空き家等対策に関する協定により、「空き家総合相談窓口」を開設しています。空き家に関する質問について、気軽にご相談いただけます。
【電話】052-522-2567
受付時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00

問合せ:役場 都市計画課