くらし まちのあれこれ PHOTO フォトキャッチ

◆6/17(火)パパサロン初開催
未就学児のこどもをもつお父さん同士で、豚汁とたまねぎドレッシングサラダを作りながら交流をしていただきました。ママ友は多くの人に耳なじみのある言葉になりましたが、パパ達もつながりを作っていただき、家族で、地域で、協力しながら子育てしていくきっかけになればと思います。
(次回、10/6と8年2/26も予約受付中です)

◆6/22(日)消防操法大会
中央公民館東広場にて、第45回武豊町消防団消防操法大会を開催しました。当日は小型ポンプ操法の部に2チームが出場し、小型ポンプの消防機器操作の正確性や速さを競い合いました。優勝は第一北分団、準優勝は第一南分団という結果でした。
選手全員が日頃の訓練の成果を存分に発揮できた大会となりました。

◆6/27(金)卓球で全国大会出場
武豊小学校6年の榊原宏紀(さかきばらこうき)さん(M-two club所属)が、7月25日から神戸で開催される全農杯2025年全日本卓球選手権大会に出場します。
今回で3度目の全国大会出場で、町長への表敬訪問では「週5回、毎回3時間の練習を重ねてきました。前回の32位を超えて、ベスト16、ベスト8を目指したいです!」と力強く意気込みを語ってくれました。

◆7/1(火)チャリティーゴルフ大会を開催
知多カントリー倶楽部において、第37回武豊町民ふれあいチャリティーゴルフ大会が実施されました。町内外から187人の参加があり、多くのチャリティー金が集まりました。本大会のチャリティー金につきましては、武豊町社会福祉協議会へ寄附させていただきました。
寄附金:505,066円

◆7/9(水)硬式野球で全国大会出場!!
硬式野球の全国大会MLBCUP2025に出場する、知多リトル所属の武豊小学校5年の杉浦幹希一(すぎうらかんきち)さん、武豊小学校4年の杉浦喜一郎(すぎうらきいちろう)さんの2名が表敬訪問しました。兄弟での全国大会出場で、「全力プレーで、全国優勝を目指します!」と力強く抱負を語ってくれました。