- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊勢市
- 広報紙名 : 広報いせ 令和7年8月1日号
このマークはリチウムイオン電池を使用している商品に表示されているマークです。このリチウムイオン電池が原因となり、収集時に火災が発生しています。
リチウムイオン電池が使われている身近な商品を知り、正しい分別に協力してください!
※詳細は本紙をご覧下さい。
(1)どんな商品に使われているの??
リチウムイオン電池が使用されている製品の具体例
◇日用品
ハンディファン
電動
シェーバー携帯ゲーム機
電動歯ブラシ
ハンディクリーナー
◇通信機器
スマートフォン
コードレス電話機
◇AV機器
ビデオ・デジタルカメラ
ワイヤレスヘッドホン
◇その他
モバイルバッテリー
加熱式たばこ
電子辞書
(2)どうやって捨てればいいの??
[1]製品からリチウムイオン電池を取り外す
※電池が取り外しできない場合は、そのまま回収容器へ出してください。
[2]必ずテープで絶縁する
[3]販売店で回収してもらう
膨張、変形したものは、ごみ減量課へ
※家電量販店などで引き取りができない場合は、資源拠点ステーション・市役所本館・小俣公民館・御薗総合支所・二見総合支所・9支所に常設している回収容器へ出してください。
問合せ:ごみ減量課
【電話】37-1443【FAX】37-0189