くらし 暮らしの情報【お知らせ】(1)

■広報とば総集版
令和6年度発行の「広報とば」の総集版を販売します。
価格:1部700円(20冊限定)
販売場所:総務課広報情報係
※4月14日(月)より販売します。

問合せ:総務課広報情報係
【電話】25-1114

■教育長に岩本和也氏が就任
本市の新しい教育長に、岩倉町在住の岩本和也氏が4月1日付けで就任しました。
岩本教育長は、昭和41年6月生まれの58歳で、平成元年4月に神島小学校教諭に採用され、これまでに、教育委員会学校教育課長、答志中学校校長、鳥羽小学校校長などを歴任しました。

問合せ:教育委員会総務課
【電話】25-1262

■監査委員に中村徳久氏を選任
4月1日付けで、中村徳久氏が監査委員(識見)に選任されました。
任期は、4月1日から令和11年3月31日までの4年間となります。

問合せ:監査委員事務局
【電話】25-1213

■ゴールデンウィークは第2伊勢道路への迂回にご協力ください
ゴールデンウィークは、内宮周辺を先頭に伊勢道路(県道伊勢磯部線)の渋滞が予想されます。伊勢方面へは第2伊勢道路、伊勢二見鳥羽ラインを利用した迂回にご協力ください。なお、くわしい交通規制などは、ホームページをご覧ください。

問合せ:伊勢地域観光交通対策協議会
【電話】0596-21-5703

■令和7年度の土曜日の授業
市内小中学校において、地域とともにある学校づくりの推進を図ることを目的に、土曜日の授業を実施します。
令和7年度も令和6年度と同様、年間で2回ないしは3回実施します。土曜日の授業について、ご理解とご協力をお願いします。
※実施予定日については、後日各学校からお知らせします。

問合せ:教育委員会学校教育課
【電話】25-1265

■スマートフォン教室について
毎月開催しているシニア向けのスマートフォン教室について、令和7年度の開催は5月からとなります。4月の教室はありませんのでご注意ください。5月開催の内容は広報とば5月1日号に掲載してお知らせします。

問合せ:健康福祉課長寿介護係
【電話】25-1186