- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県熊野市
- 広報紙名 : 広報くまの 令和7年2月号 No.233
確定申告は、スマートフォンとマイナンバーカードを利用した「ご自宅などからのe-Tax申告」をご利用ください。
「確定申告書等作成コーナー」では、令和7年1月から事業所得や不動産所得、譲渡所得をはじめ、所得税のすべての画面でスマホでも操作しやすい画面を提供し、贈与税も新たにスマホ申告に対応しています。これにより、スマホ申告がますます便利になります。
また、マイナンバーカードを利用してe‐Taxで申告する際、マイナポータルと連携することにより、給与所得や公的年金等の源泉徴収票、医療費の支払額などの情報が自動入力可能となり、より簡単・便利に手続きを行うことができます。
(給与所得の源泉徴収票はお勤め先から税務署にe‐Taxで提出された場合に連携対象となります。)
「確定申告書等作成コーナー」の操作方法やマイナポータルとの連携等については、国税庁ホームページにおいて動画で案内しています。
・確定申告書等作成コーナー
・税務相談チャットボット
・動画で見る確定申告
※各2次元コードは本紙をご覧ください。
■電話でのご相談
▽確定申告に関するご相談の場合
国税相談専用ダイヤル【電話】0570-00-5901
受付時間:8:30~17:00(休祝日を除く)
自動音声によりご案内します。⇒「0」確定申告電話相談センター
※3月17日(月)まで利用できます。
▽確定申告書等作成コーナーの使い方
e-Tax・作成コーナーヘルプデスク【電話】0570-01-5901
受付時間:9:00~17:00(休祝日を除く)
■令和6年分の確定申告会場
確定申告会場では、基本的にご自身でマイナンバーカードを利用したスマホ申告をしていただきますので、事前にマイナポータルをインストールしていただくと申告書の作成がスムーズに行えます。
また、確定申告会場への入場には、「入場整理券」が必要です。
「入場整理券」は、確定申告会場での当日配付またはLINEアプリを使ったオンラインによる事前発行の二つの方法で配付しています。入場整理券の配付状況に応じて、後日の来場をお願いする場合がありますのでご了承ください。
場所:尾鷲税務署尾鷲市末広町1番30号
期間:2月17日(月)~3月17日(月)(休祝日を除く)
時間:9:00~17:00(受付は16:00まで)
※早めに受付を終了する場合があります。
ご用意いただくもの:
◎スマートフォン
◎マイナンバーカードと次のパスワード
・署名用電子証明書(英数字6桁~16桁)
・利用者証明用電子証明書(数字4桁)
◎源泉徴収票などの申告書作成に必要な書類
国税庁LINE公式アカウント
※2次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:尾鷲税務署個人課税部門
【電話】0597-22-2222