- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県守山市
- 広報紙名 : 広報もりやま 令和7年7月1日号
粗大ごみや家庭用一般ごみなどが農業用水路に多く捨てられています。流水の妨げになるだけではなく、詰まりの原因となり、水路から水があふれ、近隣住民にご迷惑をおかけする事態が発生しています。
また、水路周辺で草刈りをされる場合も、水路に刈草が落ちないよう注意してください。ごみと同様に、水路の詰まりの原因となっています。
水路付近は大変危険が伴います。特に台風時や急な大雨が降った時には、増水の危険もあるので、水路には近づかないようお願いします。
問合せ:
・守山南部土地改良区【電話】583-6141
・法竜川沿岸土地改良区【電話】582-2045
・木浜土地改良区【電話】585-1247
・野洲川下流土地改良区【電話】589-8222
・野洲川土地改良区【電話】0748-62-1154
・道路河川課【電話】582-1157【FAX】582-6947
・農政課【電話・有線電話】582-1130【FAX】582-6947