くらし 図書館に行こっ♪

◆イベントガイド
図書館で開催します。
○むか~しあったとさ(2階)
幼児~小学生対象のおはなし会
日時:8月9日(土)午後2時30分~3時

○大人のための昔話(1階)
日時:8月22日(金)午前11時~11時20分

○おはなしなあに(2階)
幼児~小学生対象のおはなし会
日時:8月23日(土)午後2時30分~3時

○よもう!たのしもう!かがくの本
「謎とき図書館~星づくりの巻~」
~本と実体験そしてひらめきで謎を解き、新しい星をつくっちゃう⁉~(3階)
日時:8月23日(土)
(1)午前10時30分~午後0時30分
(2)午後1時30分~3時30分
定員:各回30人(小学3年生以下は保護者同伴)
申込:8月2日(土)午前10時から

○めっちゃ図書館スペシャル(3階)
読み聞かせと工作など
日時:8月24日(日)午前10時30分~正午

◆ブックガイド
何げなく見ている風景にも、こんなワクワクが
○一般書
「まちかどガードパイプ図鑑」
岡元大/著 創元社/刊
「みんなの空想地図」
今和泉隆行/著 白水社/刊

○児童書
「大人も知らない みのまわりの謎大全」
ネルノダイスキ/著 ダイヤモンド社/刊
「そうだったのか!まちのひみつ図鑑」
チャイルド本社/刊
「世界が広がる!地図を読もう」
今和泉隆行/著 誠文堂新光社/刊

○「Y字路はなぜ生まれるのか?」
重永瞬/著 晶文社/刊
なぜか人を引きつける「Y字路」。フィールドワークと地図・地形の読み解きによってその成り立ちを探り、魅力の秘密に迫ります。西国街道沿いのY字路(向日市五辻(いつつじ)常夜灯)も紹介されています!読んだらあなたもY字路を探しちゃうかも⁉

問合せ:図書館
【電話】951-4646【FAX】957-0732