広報長岡京 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
~台風シーズン到来~大雨への備えできていますか?(1) これから台風が多くなるシーズンに入ります。 いざという時に備えて、情報を得るための手段や災害時の行動を改めて確認しましょう。 ■1.まず大切なのは、危険を「知る」こと 自分の生活する地域が、大雨が降った時にどんな被害を受ける可能性があるか知っていますか。ハザードマップで、災害時の行動や避難経路を日頃から確認しておきましょう。 ●ハザードマップって? 主に大雨による浸水や土砂災害などが想定される範囲...
-
くらし
~台風シーズン到来~大雨への備えできていますか?(2) ■2.もしものために、今できる「準備」を ●マイ・タイムラインを作る 大雨や台風による災害が起こったとき、「いつ・どこに・どのように避難するか」をあらかじめ決めておくことが重要です。自分の行動を時系列で整理する「マイ・タイムライン」を、台風シーズンの前に作成しておきましょう。 「いざという時は、慌てず計画通りに行動を!」 ○準備するもの ・ハザードマップ ・マイ・タイムラインの台紙 ・筆記用具 台...
-
くらし
~外国人や障がいのある人も 情報を得やすく~広報紙の多言語表示や音声読み上げが可能に 本市では、広報紙の電子閲覧サービス「CatalogPocket(カタログポケット)」(カタポケ)を導入します。閲覧方法は、多様な機能が使えるアプリ版と、アプリ不要で手軽なブラウザ版の2つ。ぜひご活用ください。 ■対応言語 日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 *自動翻訳のため、正確に翻訳されない場合があります。 ■閲覧は8月1...
-
くらし
定額減税を補足する給付金(不足額給付)を支給します 令和6年分所得税や定額減税の実績額などが確定した後、本来給付される所要額と調整給付額に差額があった人に、長岡京市生活応援給付金(不足額給付)を支給します。 ■対象者には封筒が届きます 対象者には、「支給のおしらせ」または「支給要件確認書」が届きます。申請には期限があるため、届いたらすぐに内容を確認してください。 ■不足額給付は2種類のいずれか ○不足額給付(1)(当初調整給付の支給額に不足が生じる...
-
しごと
事業者対象 公共施設の指定管理者を募集 指定管理とは、市民サービスの向上のため、施設の管理・運営に民間のノウハウや能力を活用する制度です。来年3月末に指定期間が終わる施設などについて、来年4月からの新たな指定管理者を募集します。個人応募はできません。 [共通] 指定期間:いずれも来年4月1日から。 表に記載がないものは令和13年3月31日まで 募集要項の配布:8月1日(金)~29日(金)に各担当課窓口へ。市ホームページ(下記QR)にも掲...
-
しごと
市内事業者対象 LED化の工事が最大25万円おトクに! 市内事業者対象 LED化の工事が最大25万円おトクに![プレミアム率100%のLED工事券] 事業所内の蛍光灯をLEDに交換する工事などに使える「LED工事券」を発行します。見積額に応じて最大25万円の補助が受けられます。 対象:市内の事業者・福祉事業者(1敷地内1回限り) 工事券金額:最大25万円。工事の金額により異なる 対象工事:10月6日(月)~来年2月13日(金)に行われる、蛍光灯からLE...
-
くらし
おめでとうございます 表彰を受けた人や団体と、表彰内容を紹介します。(順不同) ■第53回 長岡京市社会福祉大会 ○きりしま賞 社会福祉の向上に貢献した人や団体、障がいを克服して活躍する人 ○社会福祉事業功労者市長感謝状 在職期間8年以上の民生委員・児童委員 在職期間10年以上の社会福祉施設や社会福祉団体の関係者 ○社会福祉協議会会長感謝状 社会福祉事業推進のために、多くの寄付・寄贈をした方 ■全国市区選挙管理委員会連...
-
くらし
推薦してください 長岡京市文化賞・スポーツ賞 候補者 いずれも昨年9月1日~今年8月31日に開催された会の成績が対象です。 [共通] 対象:市内在住・在勤・在学 申込:9月1日(月)までに所定の様式で下記へ *申込書類は下記窓口や市ホームページから。 ■文化賞(文化奨励賞) 対象:行政機関が主催や後援をする展覧会や発表会で優秀な成果を収めた20歳以下の人や団体(過去に同一事由で受賞した人を除く) *文化功労賞・文化交流賞・文化技能賞もあります。詳しく...
-
くらし
情報INDEX~参加しよう(1) あなたの「知りたい!」がきっと見つかる ・費用の記載がないものは無料 ・申込の記載がないものは申込不要 ・抽選の記載がないものは先着順で受付 ・詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください 市役所(代表) 【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間 平日午前8時30分~午後5時) ■女性活躍推進講座 相手に伝わるビジネス文書作成 ワードの基本機能を活用して効率よく文...
-
くらし
情報INDEX~参加しよう(2) あなたの「知りたい!」がきっと見つかる ・費用の記載がないものは無料 ・申込の記載がないものは申込不要 ・抽選の記載がないものは先着順で受付 ・詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください 市役所(代表) 【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間 平日午前8時30分~午後5時) ■初心者も大歓迎!ちびっこ相撲教室 日時・場所:8月30日~9月20日の(土)午前10...
-
くらし
情報INDEX~参加しよう(3) あなたの「知りたい!」がきっと見つかる ・費用の記載がないものは無料 ・申込の記載がないものは申込不要 ・抽選の記載がないものは先着順で受付 ・詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください 市役所(代表) 【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間 平日午前8時30分~午後5時) ■向日が丘支援学校 製品・作品展示会 日にち・場所:8月2日(土)~24日(日)、神足...
-
イベント
大海原へこぎ出そう 海洋体験 サマーキャンプが一泊二日の海洋体験にリニューアル。秋の海にカッターボートでこぎ出します! 日にち:10月11日(土)~12日(日) (事前研修:9月28日(日)) 場所:京都府立青少年海洋センターマリーンピア(宮津市) 対象:市内在住の小学5年生~中学3年生で全日程参加できる人(抽選で25人) 費用:10,500円 申込:8月29日(金)まで ■どんぐり会が引率します! 小中学生向けの野外活動など...
-
スポーツ
秋の西山を駆け抜けよう!ガラシャロードレース 記録に挑戦するもよし、自分のペースで走るもよし。スポーツの秋にさわやかな汗を流しませんか。 日時:11月3日(月・祝)午前10時スタート(予定) 場所:西山公園体育館とその周辺 費用:部門ごとに異なる 申込:9月30日(火)まで *詳細や申込は本紙右記QRからRUNNETで。 問合せ:(公財)市スポーツ協会 【電話】953-1161【FAX】953-1163
-
講座
市民企画講座 [共通事項] 場所:中央公民館 対象:市内在住・在勤・在学の人(小学生以下は保護者同伴) 申込:8月3日(日)午後1時から ●3B体操 企画:日本3B体操協会京都南支部 日時:8月20日(水)午後1時45分~3時 定員:30人 ●手縫いとカシメで作る小型の本革トートバッグ 企画:石上誠 日時:8月23日(土)午後2時~4時 対象:中学生以上(5人) 費用:2,000円 ●手をつなごう世界の人と 企...
-
しごと
ガラシャ祭を一緒に盛り上げよう ◆ガラシャウィークの・マルシェ 日時:11月1日(土)午前10時~午後4時 場所:バンビオ広場公園 費用:物販ブース3,000円、飲食ブース5,000円(2.5m×2.5m) ○申込は10月1日(水)まで 申込フォームか往復はがきで。 往復はがきは(1)屋号または個人名(2)出店品目(3)希望ブース数(4)代表者氏名(5)住所(6)電話番号(7)メールアドレスを記入し左記へ。 ※申込フォームは本紙...
-
くらし
情報INDEX~応募しよう あなたの「知りたい!」がきっと見つかる ・費用の記載がないものは無料 ・申込の記載がないものは申込不要 ・抽選の記載がないものは先着順で受付 ・詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください 市役所(代表) 【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間 平日午前8時30分~午後5時) ■乙訓文化芸術祭 合唱フェア出演団体 日時・場所:来年2月8日(日)午後0時30分、長...
-
くらし
サマージャンボ7億円 サマージャンボミニ同時発売
-
くらし
情報INDEX~確認してください(1) あなたの「知りたい!」がきっと見つかる ・費用の記載がないものは無料 ・申込の記載がないものは申込不要 ・抽選の記載がないものは先着順で受付 ・詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください 市役所(代表) 【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間平日午前8時30分~午後5時) ■原付一種の新たな区分基準新基準 原付が追加されています 「新基準原付」とは、総排気量1...
-
くらし
情報INDEX~確認してください(2) あなたの「知りたい!」がきっと見つかる ・費用の記載がないものは無料 ・申込の記載がないものは申込不要 ・抽選の記載がないものは先着順で受付 ・詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください 市役所(代表) 【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間 平日午前8時30分~午後5時) ※メールアドレスは、後ろに「@city.nagaokakyo.lg.jp」が付きます ...
-
くらし
最大4万円お得!リフォーム工事券 市内の住宅などのリフォーム工事に使える工事券です。当選者には9月下旬に工事券を発送します。昨年利用した世帯は対象外です。 プレミアム率:最大20% (上限4万円。工事の金額によって異なる) 利用期間:10月6日(月)~来年2月13日(金) 申込:8月4日(月)~9月12日(金)に取扱事業所へ。応募多数の場合は抽選 ・取扱事業所は市商工会HPへ 問合せ:市商工会 【電話】951-8029【FAX】9...