- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府高槻市
- 広報紙名 : 広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年7月号 No.1448
ID:150309
自宅にいながらスマホやパソコンで気軽に買い物ができるネット通販は、とても便利ですね。SNS広告でも魅力的な商品が次々と紹介され、誰でも簡単に購入できる反面、実はトラブルも多発しています。購入前に販売店の情報などを確認するようにしましょう。
●粗悪品が届いた…(男性、60代)
SNSの広告で冷風機を見つけた。1台で部屋ごと涼しくなるというので期待して購入した。しかし、届いた商品はおもちゃのような品で、英語で記載された簡単な説明書しかなく、全く涼しくならない。返品しようと思い、伝票に記載されている電話番号にかけるがつながらない。
■消費生活センターからのアドバイス
SNS広告に出てくるサイトで商品を購入したところ、写真とは違うおもちゃのような商品が届いたという苦情が増えています。ネット通販などの「通信販売」には、クーリング・オフ制度はありません。SNSなどの広告から通信販売で購入する際は注意が必要です。
▽トラブルを防ぐためのポイント
(1)購入する前にチェック
・販売店の連絡先
・返品の可否や条件
・販売店や商品の口コミ
(2)詐欺サイトの特徴をチェック
・価格が大幅に値下げされている
・前払いで振込先が個人名義の口座
・支払方法が代引き配達だけ
問合せ:消費生活センター
【電話】682-0999