- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府守口市
- 広報紙名 : 広報もりぐち 令和7年7月号 No.1546
■松下介護老人保健施設はーとぴあ
◇楽しく過ごす集いの場カフェぱいん
日時:7月11日(金)14:00~15:00
場所:はーとぴあ
備考:マスク着用・要事前予約
◇市民向け講座「脳トレと運動で認知症予防教室」
日時:7月16日(水)10:00~11:00
場所:はーとぴあ
備考:マスク着用・要事前予約
問合せ:松下介護老人保険施設はーとぴあ(外島町5-55)
【電話】06-6992-8131
■大阪国際大学短期大学部 幼児保育学科 親子イベント「わくわくランド」
内容:幼児保育学科の教員と学生による「ぷち夏祭り」
対象:親子(幼児~高校生)
日時:7月27日(日)12:00~15:00
場所:イオンモール大日3階のSHIBANIWA(シバニワ)(大日東町1-18)
申込み:事前申し込み不要
問合せ:大阪国際大学短期大学部地域協働センター
【電話】06-6902-0617
■看護師の復職支援
◇関西医科大学@第9期「関医・看護師リカレントスクール」受講生募集
対象:看護師免許取得者で、離職中かつ復職を希望する人
日時:10月1日(水)~12月3日(水)内で週3日 10:00~15:00
内容:オンライン講義、iPad貸与、在宅実習・演習有
費用:8,000円(実費相当)
定員:10人程度
申込み:7月1日(火)~8月31日(日) 二次元コードから
※二次元コードは本紙参照
問合せ:看護キャリア開発センター
【電話】072-804-2849
■松下記念病院 市民公開講座
◇1型糖尿病
内容:
「糖質について」
「1型糖尿病って?」
「糖質と食事のはなし」
「SMBGとCGMを使いこなそう~よりよい血糖管理を目指して~」
日時:7月12日(土)13:00~(30分前~開場)
講師:江崎グリコ(株)・糖尿病内分泌内科部長・管理栄養士・臨床検査技師
予約方法:要事前申し込み
場所:松下記念病院2階講義室
定員:100人
◇食べるは生きる~年齢に負けない食事と嚥下(えんげ)の工夫~
内容:
「食べ続けるための大事なお話」
「年齢に負けない口や喉の作り方」
「食べる楽しみを広げる!やわらか食品の魅力」
日時:7月22日(火)14:00~(30分前~開場)
講師:摂食・嚥下障害看護認定看護師、言語聴覚士、キューピー(株)
申込み:事前申し込み
場所:松下記念病院2階講義室
定員:100人
問合せ:松下記念病院 患者支援連携センター
【電話】06-6992-1231(代表)
■FC大阪 守口市民応援デー
◇100組200人に無料招待!
市はFC大阪と協定を結んでおり公民連携の観点から市民応援デーを実施します。
日時:8月30日(土)18:00キックオフ
場所:東大阪市花園ラグビー場
備考:対戦相手…SC相模原
対象:市内在住・在職・在学
注意事項:試合情報はFC大阪ホームページをご覧ください。
申込み:8月20日(水)まで二次元コードよりJリーグIDの取得が必要
※二次元コードは本紙参照
問合せ:FC大阪
【電話】06-6264-2411