- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河内長野市
- 広報紙名 : 広報かわちながの 令和7年9月号
バス路線を取り巻く状況は、近年、運転手不足や収益悪化などにより、全国各地で路線廃止が相次いでいます。このため、本市では持続可能な公共交通を目指し、交通事業者と協議を重ねてまいりました。10月1日より、本市でもバス路線の一部減便や一部廃止が余儀なく実施されますが、「乗り放題無料乗車デー」を実施し、市民サービスの向上を図ります。
■見直しの概要
・需要に応じた減便(通勤・通学時間には配慮)
・路線バス廃止区間の一部をコミュニティバスで代替運行
・路線バスとコミュニティバスの重複区間の合理化
・市外区間(光明池・泉ヶ丘)への運行のとりやめ
※詳細は10月号本紙か市ホームページ(本紙QR)、南海バスホームページをご覧ください。
■「乗り放題無料乗車デー」を実施
令和7年10月~令和8年3月までの6か月間、毎月2回(第1・第3土曜日)、市内のバス路線で「乗り放題無料乗車デー」を実施します。
※詳細は10月号本紙でお知らせします。
問合せ:まちづくり推進課