- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府交野市
- 広報紙名 : 広報かたの 2025年8月号
■6/19 地域子育て支援拠点へ寄贈いただきました
市工業会創立50周年を記念して子育てをしているご家庭へ貢献したいと、地域子育て支援拠点(4か所)へピアノや遊具等を寄贈いただきました。
■6/12 いきもの調査
石仏の道を歩きながら、草花やいきものを調査しました。普段は入れない場所に案内された参加者たちは、草をかき分けていきものを探したり、しゃがみ込んで確かめたり、いろんな種類のキノコも発見。梅雨の時期でしたが、天気に恵まれ、約5kmの探索を楽しみました。
■6/13 新聞紙、楽しいね!
第1児童センターで「新聞紙であそぼin体育室」が開かれました。スタートを楽しみに入ってきた子どもたちは、早速新聞紙に興味津々。新聞紙をくぐって走ったり、バシャバシャ音を立てて楽しんだり、びりびり破って細かくした新聞紙を大きな段ボールに入れたお風呂ごっこは大人気でした。傘やパラバルーンを使っての紙吹雪乱舞には、はしゃいだ歓声が上がっていました。
■6/22 ノルディック・ウォーク(初心者コース)
いきいきランドで初心者を対象にしたノルディックウォーク講習が行われました。スポーツ推進員から、はじめにストックの持ち方や歩くときの手と足の動かし方を教えてもらい、第2京阪道路の側道を通って青年の家までノルディックウォークを体験しました。
■6/29 ぶどうマルシェ
梅雨明けの好天に恵まれ、「ぶどうマルシェ」が開催されました。神宮寺のぶどう販売は、整理券がすぐに終了するほどの人気ぶり。全国のゆるキャラによるステージイベントや交野産の野菜の販売、シロップかけ放題のかき氷のほか、白バイ・パトカーの展示など、盛りだくさんの内容を多くの来場者が楽しんでいました。
■6/29 天の川プロレス
今年は、星の里いわふねにリングが設置され、天の川プロレスが開催されました。ゴングが鳴り響くと、ご当地レスラーたちの迫力ある対戦に、会場は大盛り上がり。こどもプロレス教室では、選手から直接教えてもらい、技を体験しました。