- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県
- 広報紙名 : 県民だよりひょうご 2025年7月号
■地域の鉄道を守って未来へ みんなで乗ろうJR加古川線
鉄道は地域の生活や交流に欠かすことのできない大切なインフラですが、丹波地域を走るJR加古川線の「西脇市」駅ー「谷川」駅間は近畿で最も利用者が少ない状況です。みんなで乗って、地域の鉄道を守りましょう。
◆味わいのある加古川線
加古川線に乗るといろいろな物語が見えてきます。平日は地域の足として通勤・通学に、土日は観光客の足として利用されています。乗ってみて初めてローカル線の魅力が分かります。1週間に一度でも加古川線に乗ってみませんか。
久下自治振興会会長 清水邦泰さん
◆リレーマルシェ
「JR加古川線リレーマルシェ」では、沿線地域でさまざまな催しを開催しています。この夏も楽しいイベントが盛りだくさん。JR加古川線で来場すると、記念グッズがもらえ、限定抽選会にも参加できます。
◇山田錦日和
「日本へそ公園」駅前
山田錦の日本酒やグルメ(唐揚げ、かき氷、米粉パンなど)、ビールなどが盛りだくさん。よさこい踊りも予定しています。
7月26日(土)16時30分~20時
問合せ:北播磨県民局地域振興課
【電話】0795-42-9415【FAX】0795-42-7535
◇久下村夜市
「久下村」駅周辺
日本酒やビールの販売、キッチンカーが大人気。子どもも楽しめる企画をたくさん用意しています。
8月22日(金)16時30分~20時
◆もっと便利に、もっとお得に
◇大阪・関西万博期間は臨時増発中
万博期間中(10月13日(月)(祝)まで)は「西脇市」駅ー「谷川」駅間で1日2往復の臨時列車増発中。
◇レンタサイクルを開始
「久下村」駅最寄りの久下自治会館で、レンタサイクル事業が始まりました。加古川線利用者は無料で自転車をレンタルできます。「黒田庄」駅、「比延」駅でも実施しています。
◇乗り放題パスが登場
加古川線全線が1日乗り放題になる「ぶらり加古川線tabiwa1Dayパス」を販売中。10月13日(月)(祝)までのお得で便利なデジタルパスです。
◇団体利用者の乗車券購入を補助
丹波市民が3人以上で市内の駅から加古川線の「西脇市」駅ー「谷川」駅間を利用すると、1人につき上限1,000円の補助が受けられます。利用には申請が必要です。
問合せ:丹波県民局総務防災課
【電話】0795-73-3721【FAX】0795-72-3077
■Information(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆「生活創造活動グループ交流イベントMORINCLU-モリクル-2025」を開催
20グループのワークショップや実演が楽しめます。キッチンカーや飲食ブースもあります。入場無料。
日時:7月20日(日)10時~16時
場所:県立丹波の森公苑
問合せ:同苑管理課
【電話】0795-72-2127【FAX】0795-72-5164
◆2025(令和7)年度ふれあい文化の祭典「日本の文化体験フェスティバル」を開催
子どもも大人も一緒に、さまざまなジャンルの日本文化を楽しく体験し、その魅力を再発見できます。無料。
日時:8月2日(土)12時~16時
場所:県立丹波の森公苑多目的ルーム他
問合せ:同苑文化振興課
【電話】0795-72-5170【FAX】0795-72-0899
◆「夏休み丹波インフラツアー」の参加者募集
丹波土木事務所管内のダムやトンネルなどの施設を見学します。無料。
対象:小学4年生以上と保護者
日時:8月6日(水)9時~16時30分
場所:栗柄ダム、建設中の榎峠トンネル(仮称)など
定員:15組30人程度(先着)
申込み:ホームページで要確認
問合せ:同事務所企画調整担当
【電話】0795-73-3829【FAX】0795-73-0034
◆「第37回丹波の森ウッドクラフト展(木のおもちゃ大賞展)」の作品募集
今年のテーマは「ゆったり」。親子で遊べる木のおもちゃ作品、自由作品も募集しています。
対象:ジュニアの部は高校生以下
料金:一般の部は作品1点につき3,000円
※学生(短期大学、大学、専門学校)は1点につき1,000円、ジュニアの部は無料
申込み・問合せ:一般の部7月1日(火)~8月10日(日)、ジュニアの部8月1日(金)~9月15日(月)(祝)(いずれも消印有効)に郵送で同展実行委員会事務局(県立丹波年輪の里内)へ
【住所】〒669-3312 丹波市柏原町田路102-3
【電話】0795-73-0725【FAX】0795-73-0727
■丹波版の問い合わせは
丹波県民局県民躍動室総務防災課へ
〒669-3309 丹波市柏原町柏原688
【電話】0795-73-3718【FAX】0795-72-3077
■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【電話】0120-32-7830(なやみゼロ)
携帯電話からは【電話】0795-72-0500
平日(祝日等を除く)9時~17時30分