子育て 子どもの学校改革応援プロジェクト~自分たちで、学校を変える!~第2弾

6年度に引き続き、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを実施中。今回は応募の中から、子どもたちの思いが詰まったプレゼンテーションにより、3校を実施校として選定しました。子どもたちが考える未来型の学習空間の実現を目指します。

目標金額:750万円
募集期間:~12/31(水)
寄付は本紙記載の二次元コードからお願いします!

■8年度実施予定の内容
※本紙写真はイメージ

▽プレゼンルーム(大白書中学校)
・読書室にスクリーンとプロジェクターを設置し、生徒が情報発信できる環境を整備!
・可動式の机や椅子を設置し、グループワークなどの協働的な学びを実現
・休み時間も訪れたくなるような、カラフルなカーテンやスツールを設置

▽図書室(英賀保小学校)
・図書室をくつろげる空間にするための机や椅子を設置するほか、図書カウンターをバリアフリー対応に!
・絵本部屋にカラフルなカーペットを敷設するほか、図書室横の廊下壁面に飾り棚や掲示板を設置し、児童の企画コーナーに

▽児童玄関(城東小学校)
・大型モニターとスピーカーを設置し、全児童に情報を発信!
・雨の日でも体を動かせるよう、玄関中央をダンスフロアに!
・AIロボットがお出迎え

より良い学習環境のため、ご協力をお願いします!

問合せ:
教育委員会総務課【電話】221-2745(プロジェクトに関して)
ひめじ創生戦略室【電話】221-2834(ふるさと納税に関して)