- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県豊岡市
- 広報紙名 : 広報とよおか 2024年12月号
■フランスの高校生が本市に来豊 コウノトリを通して交流しました
10月22日、フランスのアルザス地方の高校生などがコウノトリ野生復帰の取組み等を学ぶため本市に来訪しました。5月には、本市職員が参加し、コウノトリ野生復帰について学ぶオンライン勉強会も開催しました。
来豊した高校生らはハチゴロウの戸島湿地や県立コウノトリの郷公園、コウノトリ文化館の見学後、近畿大学附属豊岡高等学校で、お互いの取組みや活動報告を通して交流を行いました。同校鸛部(とりぶ)の安田高祐(やすだこうゆう)さんは「お互いにコウノトリを守っていきたいという想いがあれば言葉の壁など関係なく、すぐに打ち解けることが出来ました。いろんな国を飛んで渡っていくコウノトリのように、僕も国際理解を深めていきたいです」と話しました。
問合せ:コウノトリ共生課
【電話】21-9017
■令和6年能登豪雨に係る災害義援金を募集しています
9月に発生した豪雨により、同地域には甚大な被害が発生しています。
本市では豊岡市区長連合会と合同で、能登豪雨により被災された方々の生活再建を支援するため、募金箱を設置し、義援金を募集しています。
設置場所は、市役所本庁舎1階の総合案内、立野庁舎、各振興局窓口および消防本部です。
また、区長連合会が各区長を通じて、回覧文書などにより本市との連名で協力の呼び掛けを行っています(強制ではありません)。
被災した皆さんへの温かい支援をよろしくお願いします。
問合せ:総務課
【電話】23-1116
■主な市政の動き
《10月》
▽19日
・コウノトリ感謝祭(〜20日)
▽31日
・第75回豊岡市美術展(〜11月4日)
《11月》
▽2日
・大雨による豊岡市災害対策本部の設置
▽3日
・第52回出石お城まつり
▽4日
・第14回永楽館歌舞伎(〜11日)
▽5日
・緊急地震速報訓練・津波一斉避難訓練