- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県赤穂市
- 広報紙名 : 広報あこう 2025年4月号
■令和7年度 赤穂市生活習慣病健診が始まります!
生活習慣病健診では、特定健診やがん検診を実施しています。生活習慣病やがんは初期の段階では自覚症状が現れにくいことが特徴です。年1回、健(検)診を受けて、ご自身の健康状態を知りましょう。
健診内容・日程などの詳細は、広報あこう3月号と同時に配布した「令和7年度赤穂市生活習慣病健康診査のご案内」や市ホームページで確認ください。「令和7年度赤穂市生活習慣病健康診査のご案内」は、保健センター、市役所1階情報コーナー(市民課前)、各地区公民館、総合福祉会館にも設置しています。
ご案内に添付しているはがき、または右のQRコード(本紙参照)から申し込みください。
問い合わせ先:保健センター
【電話】46・8701【FAX】46・8705
■赤穂市消費者協会定期総会・消費者のつどい
デジタル化の進展に伴い、特殊詐欺による被害が増加しています。多様化する新たな消費者トラブルに対し正しい知識を持ち、自ら考え判断できる賢い消費者になるための啓発講演会を開催します。
日時:5月9日(金)午後2時半~3時半(消費者協会定期総会終了後)
会場:赤穂市文化会館 赤穂化成ハーモニーホール 小ホール
内容:特殊詐欺に関する講談
・演題「播州皿屋敷」
・講師 旭堂南海氏
入場料:無料
問い合わせ先:消費者協会事務局(市民対話課)
【電話】43・6818【FAX】43・6810
■~市長と語り合いませんか?~市長ミニ対話集会のご案内
市民の皆さまの声を幅広く取り入れたまちづくりを進めるため、今年度も「市長ミニ対話集会」を実施します。
自治会、PTA、高齢者大学や趣味のサークルなど、皆さまの集まりの場に牟礼市長が伺い、市政や市の将来像等について気楽な雰囲気の中で意見交換します。
市長との対話を希望される団体、グループ等は、日程や開催場所など事前に市民対話課までご相談ください。
問い合わせ先:市民対話課
【電話】43・6818【FAX】43・6810
■「患者サロン」開催のお知らせ
テーマに沿った専門知識をもつスタッフが30分程度の情報提供をしたのち、質問や意見交換などを予定しています。
どなたでも気軽にご参加ください。
場所:市民病院3階講義室
対象:どなたでも
申込不要
参加費無料
※参加時はマスク着用など感染対策をお願いします。
テーマ:
「大腸がんについて知ろう!」
「がん相談支援センターってどんなところ?~」
講師:
・外科部長
・がん看護専門看護師
日時:4月15日(火)午前10時~午前11時
問い合わせ先:市民病院がん相談支援センター
【電話】43・8734【FAX】43・8465
■障害者就労施設「ロビー販売」好評実施中!
障害のある人の自立・社会参加を支援するため、障害者就労施設による「ロビー販売」を実施しています。多くの市民の皆さまのご来場をお待ちしております。
参加事業所や実施予定については、市ホームページをご覧ください。
日時:毎週水曜日 午前11時~午後1時
会場:市役所1階エントランスホール
問い合わせ先:社会福祉課障がい福祉係
【電話】43・6833【FAX】45・3396