- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県養父市
- 広報紙名 : 市広報やぶ 2025年7月号(第256号)
■食の大切さを感じる たかやなぎ食育フェスタ
6/8(日)
食の大切さや楽しさを味わえるイベント「たかやなぎ食育フェスタ」が高柳小学校で開催されました。このイベントは今年度で第2回目、昨年に引き続き多くの来場者がありました。
養父市も遊びながら箸の持ち方や有機農業について学べるブースを出展。他にも但馬農業高等学校や地元企業の食品販売やダンス・トークのステージなど、様々な面で食を楽しめるイベントとなりました。
■地元のアマチュアバンドの熱演!ようかJAM2025
6/8(日)
「アマチュアロックandポップスコンサート ようかJAM2025」がやぶ市民交流広場ホールで行われました。かわいらしい子どもたちのダンスや高校生のフレッシュな演奏、熟年の技が光るバンドなど幅広い層の出演者9組が熱演、会場を盛り上げました。ゲストには爆風スランプのファンキー末吉さんが出演し、圧倒的なドラム演奏で観客を沸かせました。
■地元の伝統作物を後世に 小佐の赤米田植え
6/13(金)
小佐地区の恒例行事「赤米の田植え」が今年も実施されました。地域の伝統作物を後世につなぐため、子どもたちに農業にふれあってもらうために小佐地区自治協議会と八鹿小学校が連携して毎年田植えを行っています。
今年は5年生45人の児童たちが泥の感触を楽しみながら1束ずつ丁寧に植えていきました。秋には自分たちで稲刈りも行う予定です。
■養父市初の一般公開審査 「YBパーク」公開プロポーザル
6/15(日)
やぶ市民交流広場周辺の敷地を活用した新たな屋外空間「YBパーク」の設計に関する公開審査が同ホールで行われました。事前書類審査を通過した4つの提案者が公開審査へ参加。厳正なる審査の結果、合同会社山田紗子建設設計事務所(東京都)のアイデアが選ばれました。
YBパークは今年度中に市民参加型ワークショップを経て設計業務を進め、来年度完成予定です。
このほかにも市内の話題をFacebookとInstagramで紹介しています!