くらし 町政PickUp 新都市計画公園(中央公園)整備

■現中町中学校敷地を新都市計画公園として再整備
これまで、中央公園として利用されていた敷地が、中学校建設用地となり、旧中央公園グラウンドは、中学校のグラウンドとして利用されることになります。

◆活動エリアと回遊型ネットワークの形成
町では、多可町生涯学習まちづくりプラザ『あすみる』、子育てふれあいセンター『ココミル』、統合中学校『多可中学校』が集積するエリアを「子ども子育て・学びと健康のエリア」と位置づけます。これにより、既存施設の有効活用と活性化を図りながら、多世代の交流を育むことが可能となります。
また、現中町中学校敷地を新都市公園として再整備し、町の文化活動拠点ベルディーホールを含めたエリアを「スポーツと文化のエリア」と位置付け、整備を進めていきます。これにより、町民のスポーツと文化活動の拠点となることを目指します。
そして、この特徴的な2つのエリアを道路やぽっぽの道で結び、回遊型のネットワークを形成することにより、「ひと・もの・こと」の循環を生みだすことで、にぎわいの創出を図ります。

◆今後の予定
▽中町中学校
令和7年度に解体に係る実施設計業務を実施令和8年度に校舎および柔剣道場、旧中町給食センターを解体

▽新都市公園
令和8年度に公園整備基本設計及び実施設計業務を実施令和9年度以降に、新都市公園整備の工事着手を予定しています。

※新都市公園と周辺施設の配置計画図、新都市公園イメージ図は、本紙をご覧ください。

問合先:建設課
【電話】30-0855