くらし [生活安全ニュース]「副業詐欺」に注意!

インスタグラムなどのSNSで商品のPRなどの副業を勧誘する副業詐欺が多発しています。

■手口
(1)ダイレクトメールで、「YouTubeやインスタグラムで商品のPRをしてもらうだけの簡単な仕事をしませんか、報酬は事前にお支払いします。」という副業勧誘を受ける。
(2)偽サイト上で報酬が入金されたように見せられる。
(3)報酬を受け取るためには、お金を振り込む必要があると指示される。
(4)詐欺と気づくまで、何度もお金を振り込まされて被害が発覚する。

■被害防止ポイント
SNSで商品PRの副業を求めるメッセージや「報酬先払い」「案線・簡単・高収入」というワードは詐欺を疑ってください。

■奈良県警察安全・安心アプリ「ナポリス」の登録を!
・奈良県警察では、特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺に関する情報を「ナポリス」により逐次配信しています。
・自分や家族の大切な資産を守るため、「ナポリス」で最新の情報を手に入れましょう。

問合せ:
天理警察署【電話】0743-62-0110
天理警察署田原本警察庁舎【電話】0744-33-0110