くらし まちの話題 PHOTO NEWS

■今月のBEST SHOT
○100歳おめでとうございます
本年度中に100歳を迎えられる2名の方に、内閣と奈良県、三宅町から100歳のお祝い記念品をお贈りしました。
これからもお元気で長生きされますことをお祈りいたします。
※詳しくは、本紙をご覧ください。

○古希(70歳)・米寿(88歳)の方へ
三宅町オリジナルのギフトカタログ「みやけセレクト」をお贈りしています。
「みやけセレクト」は町内の企業・事業所様にご協力いただき完成しました。
いろいろなジャンルのお品から選んでいただけます。ぜひご活用ください。

○第54回シニア県展で、最高齢者賞を受賞!
8月30日~9月3日に大和高田市文化会館(さざんかホール)で開催された第54回シニア県展で、土屋福栄さんが「最高齢者賞」を受賞されました。

問合せ:住民福祉課
【電話】0745-44-3037

■8月18日 農地パトロールを行いました!
農業委員会の活動の一つである「農地パトロール(利用状況調査)」を実施しました。
農地パトロールとは、遊休農地の解消及び違反転用の早期発見などを目的に、三宅町内全域の農地を巡回するものです。
問題のある農地については、所有者の意向調査等を行う場合があります。三宅町の大切な農地を守っていくため、今後とも農業委員会の活動に、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

問合せ:産業共創課
【電話】0745-44-3071

■8月26日 「夏休み 子どもクッキング教室」を開催しました!
あざさ苑で「夏休み 子どもクッキング教室」を開催しました!
総勢9人のみんなで、わいわい楽しく料理を作ったり、食についてお勉強したり、ビンゴゲームをしたり♪
今年は「おにぎり3きょうだい・コーンシュウマイ・キャベツとツナのいそべあえ・豆苗とエリンギのスープ・ミルクゼリー」を作りました(^^)

問合せ:健康子ども課
【電話】0745-43-3580