くらし 介護 Information(2)

■介護予防教室
市内在住の65歳以上の人を対象に、運動器の機能向上・栄養改善・口腔ケア・閉じこもり予防などをテーマに介護事業所に委託し、教室を開催しています。動きやすい服装で飲み物を持参ください。
※送迎を希望される場合は事前申し込みが必要です。

問合せ:高齢介護課
【電話】内線72103

■気軽なつどい場
市内在住のおおむね65歳以上の人が対象です。(予約不要)
※カフェほほえみの和、ほほえみの和・竜門ですよ、いこいカフェの開催情報については「福祉きのかわ」を確認ください。

問合せ:高齢介護課
【電話】内線72103

■~介護予防のススメ~アイフレイルに注意しよう
以前から目の疲れや、ふとした時に見えにくさを感じることはありませんか?
そんなあなたは、「アイフレイル」かも知れません。アイフレイルとは、加齢に伴って目の機能が低下した状態のことをいいます。目の機能が低下してくると、知らず知らずのうちに読書や趣味を控えるようになります。また進行すると自動車の運転が難しくなったりと日常生活のさまざまな場面に影響が出てきます。目の不調に早く気づき、早く対策することが大切です。
一度、自身の目の状態を確認してみましょう。