- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県印南町
- 広報紙名 : 広報いなみ 令和7年11月号 No.364
■令和7年度 作業主任者技能講習参加者募集(平日昼間に変更)
▽石綿作業主任者技能講習
職業訓練法人 中紀技能訓練協会
期日:12月4日(木)、5日(金)
4日…9:20
5日…9:30から
申込:11月19日(水)締切
受講資格要件:なし
講習時間:11時間(修了試験含む)
受講料:8,000円
テキスト代:3,000円 会員外は協力金3,000円必要
※各コース人数の少ない場合は中止になります。
※CPD CPDSの申請が可能です
実施場所および問合せ:中紀技能訓練協会(中紀地域職業訓練センター内)
日高郡日高町荊木310
【電話】63-1500
■農作業安全啓発活動について
和歌山県内では、6月および11~12月に農作業事故が多発しています。この期間の農作業事故を減らすことを目的に、和歌山県・JAグループ和歌山・NOSAIわかやま・和歌山労働局と共同で安全啓発を実施しています。
▽農作業事故防止のポイント
・疲れが溜まる前に休憩を取るなど、作業計画はゆとりをもって、無理のない作業計画を立てましょう。
・園内道の除草や危険箇所の確認、障害物の撤去、機械の日常点検・整備など、事前に準備と確認を行いましょう。
・事前に作業内容や行き先を必ず家族に伝え、万が一に備えて、携帯電話は常に身につけるようにしましょう。
農作業安全に関する資料などは、農林水産省ホームページの農作業安全対策ページに掲載されています。
農林水産省ホームページ
【HP】https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_kikaika/anzen/
■事業承継のご相談をお受けします
和歌山県事業承継・引継ぎ支援センターは、国が設置する公的な相談窓口です。事業の円滑なバトンタッチをサポートし、スムーズな承継を支援します。
「後継者がいない」「誰かに引き継いでもらいたい」「従業員に会社を任せたい」「新分野に進出したい」「子供が後を継ぐ場合の手続きは?」などご相談があればお気軽にお問い合わせください。相談は無料。秘密は厳守します。
問合せ:和歌山県事業承継・引継ぎ支援センター
【電話】073-499-5221
■心配ごと相談所 行政相談開設
開設日:11月13日(木)
会場:防災福祉センター
相談時間:10:30~15:00
問合せ:印南町社会福祉協議会
【電話】42-1433
■消費生活相談
開設日:11月13日(木)
会場:役場1階相談室
相談時間:13:00~15:00
問合せ:住民福祉課
【電話】42-1738
■ひまわり教室(育児教室)のご案内
11月の活動は、「いなみこども園、園児との交流」です。
日程:11月21日(金)
受付:9:30から
場所:いなみこども園
持ち物:お茶、タオル
問合せ:教育委員会教育課
【電話】42-1700
