- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県鳥取市
- 広報紙名 : とっとり市報 令和7年6月号
■鳥取市小学生水泳教室
日時:7月31日(木)~8月3日(日)(全4日間)10:00~12:00、14:00~16:00
場所:国府町農村勤労福祉センタープール
対象:市内の小学生(3・4年生)で15メートル泳げない児童
定員:午前・午後各60人
※先着順
募集期間・方法:7月11日(金)までに専用二次元コードで申し込み
※決定通知案内は、7月25日(金)までに送付
問い合わせ先:鳥取市水泳協会
【電話】080-5614-7840(上田(うえた))
■『鳥取文芸』第47号
内容:
・一般の部:小説、評論、戯曲・脚本、エッセー、詩、短歌、俳句、川柳
・高校生の部:小説、評論、戯曲・脚本、エッセー、詩、短歌、俳句、川柳
・小学生の部・中学生の部:詩、短歌、俳句、川柳
条件:取県内在住もしくはゆかりのある人
作品:1人1部門、未発表の作品に限る
募集期間・方法:作品に住所・氏名(ふりがな)、電話番号を記載のうえ、7月31日(木)(当日消印有効)までに問い合わせ先まで
※メール・ウェブサイトからの応募も可
※詳しくはウェブサイト・応募チラシ(図書館・公民館・市役所などに配置)・ポスターをご覧ください。
問い合わせ先:鳥取市社会教育事業団事務局(鳥取市文化センター内)
【電話】0857-21-0865
【メール】[email protected]
【HP】http://www.t-bungei.jp
■職業訓練の受講生
【介護労働講習】
日時:6月17日(火)~11月25日(火)
場所:鳥取県立福祉人材研修センター
内容:介護の基本から専門的な内容までを習得
対象:介護分野への就職を希望される雇用保険受給資格者
定員:34人
料金:無料
※テキスト代などの実費は自己負担
募集期間・方法:6月12日(木)12:00まで
問い合わせ先:ハローワーク鳥取
【電話】0857-23-2021(42#)
■労働セミナー仕事に活かせる心の回復力の高め方
日時:7月11日(金)14:00~15:30
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
内容:「どうしよう」から「どうしたら良いか」こころの切替え方や、自分や相手の性格傾向を知り、困難を乗り越える力やしなやかさを学ぶ
講師:安田拓歩(やすだ たくほ)さん(公認心理師)
定員:50人
※要予約・先着順
料金:無料
募集期間・方法:電話・ファクシミリ・二次元コードで問い合わせ先まで
※求職活動中の人は証明書を準備しますので、申込時にお知らせください。
問い合わせ先:労働相談所みなくる鳥取
【電話】0857-25-3000
【FAX】0857-25-3001