- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県境港市
- 広報紙名 : 市報さかいみなと 令和7年10月号
■「警察とビデオ通話」は全部詐欺!!~警察を名乗る電話に関する相談が増えています~
警察署で使われることの多い下4行が「0110」の電話番号を表示させたり、ビデオ通話で偽の警察手帳を見せたりして消費者を信用させる手口で、「個人情報を教えてしまった」、「捜査の一環と言われたから金銭を振り込んでしまった」などの被害が発生しています。
◇事例
警察を名乗る人から「あなたの銀行口座が資金洗浄に使われている。逮捕した犯人があなたと共謀していると言っている。ビデオ通話なら出頭せずにすむ」と電話を受けた。ビデオ通話に応じると相手が警察手帳を見せてきたため、指示されるがまま個人情報を教えてしまった。
◇アドバイス
・警察がメッセージやビデオ通話などで連絡を取ろうとすることは絶対にありません。
・もし電話が掛かってきたら、所属や担当者名などを聞いたうえで必ずいったん電話を切ります。掛かってきた番号へは折り返さず、最寄りの警察署や警察相談専用電話(【電話】#9110)へ相談しましょう。
・絶対に相手の誘導に従ったり、自分から個人情報を伝えたりしてはいけません。
相談先・受付時間:消費生活相談室
【電話】47-1106【FAX】44-7957
月~金曜日 午前9時~正午、午後1時~4時