くらし 図書館通信 LIBRARY NEWS

市立図書館の利用案内・開催イベント紹介

◆Event Calendar 11月
◇中央図書館
図書館まつり 1日(土) 午後1時~3時30分
絵本はともだち 毎週水曜日 午前10時30分~11時
おはなしかい 2日(日)・9日(日) 午前11時~11時30分
民話の寺小屋 16日(日) 午前11時~11時30分

◇赤坂図書館
ブックんのおはなしかい 1日(土) 午前11時~11時30分
ちいさなおはなしかい 12日(水) 午前11時~11時20分

◇熊山図書館
なかよしタイム 6日(木) 午前10時~正午
おはなしのおへや 15日(土) 午前11時~11時30分

◇吉井図書館
おはなしかい 2日(日) 午後2時〜4時
えほんのじかん 11日(火) 午前10時〜正午

◆Pick Up
◇きらり☆しあたー映画上映会 「映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」(69分) [要申込]
森のはずれにある工場で、“くま工場長”にさそわれ、おもちゃ作りをはじめたすみっコたち。出荷されていったおもちゃが、あちこちで動き始める。この工場にはなんだか“ふしぎ”なところがあって…?
日時:11月15日(土) 午後2時~
場所:中央図書館 多目的ホール
定員:50人(先着順)
参加費:無料
・11月1日(土)午前10時から、中央図書館で受け付け開始(電話可)

◇図書館歴史講座 「赤磐にのこる戦争の記憶と平和への祈り」 [要申込]
終戦から80年の節目を迎え、あらためて市内に残る戦争資料や痕跡・記憶を通して、戦争の悲惨さや平和の大切さを見つめ返します。
日時:12月3日(水) 午後1時30分~3時
場所:中央図書館 多目的ホール
講師:山陽郷土資料館 学芸員
定員:30人(先着順)
参加費:無料
・11月2日(日)午前10時から、中央図書館で受け付け開始(電話可)

◇吉井図書館 子ども向け行事 「図書館おたのしみ会 木のつるを使って、オリジナルのクリスマスリースを作ろう!」[要申込]
木のつるをリースにして、松ぼっくりやかわいい毛糸のボンボンやリボンなどをつけて、オリジナルのクリスマスリースを作ります。
日時:12月7日(日) 午後2時~3時30分
場所:吉井図書館 2階視聴覚室
講師:平岡 なおみさん
対象:子ども(小学生未満は保護者同伴)
定員:10人(先着順)
参加費:無料
・11月18日(火)午前10時から、吉井図書館で受け付け開始(電話可)

たくさんの参加をお待ちしています。

◆各図書館利用案内
開館時間:
·中央図書館…午前10時~午後6時(木曜日は午後7時まで)
·赤坂・熊山・吉井図書館…午前10時~午後6時

11月の休館日:

※青色のマスが休館日です。

問合せ:
中央図書館【電話】955-0076
赤坂図書館【電話】957-2212
熊山図書館【電話】995-1273
吉井図書館【電話】954-9200