- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年7月号
・掲載記事は、市の主催ではありません。自身の責任で参加してください。
・内容を変更する場合があります。最新情報は問い合わせてください。
■しもしもっ!に投稿しよう
「誰でも、無料で」ワークショップや展示会等のイベント情報やサークル活動、習い事の仲間探しなどの投稿ができます♬
・生徒募集
・メンバー募集
・体験教室
・相談会
▽サイト
【URL】https://www.citydo.com/prf/yamaguchi/shimonoseki/wp-redirect/koho.html
■2・16日
トールペイント体験・コースター
(午前9時45分/旧下関英国領事館/1200円(2枚分)/【電話】080-1735-5251)
■5日
不動産の空き家・空き地の悩み無料相談会
(午後1~5時/生涯学習プラザ/【電話】090-9066-0575)
■5・26日
暮らしのお悩み無料法務相談会
(午前10時30分~午後5時/シーモール下関1階/【電話】250-5162)
■10日
社労士による無料年金相談会
(午後1~4時/長府公民館/【電話】090-1339-4791)
■12日
理学療法週間イベント~簡単な体力測定でロコモ予防!
※子ども大歓迎
(午前10時~午後3時/シーモール下関2階/無料/【電話】231-4111)
■13日
下関おもちゃ病院
(午前9時~正午/川中公民館/無料/【電話】090-3747-3312)
■13日
井戸端読書会
(午前10時30分/中央図書館/無料/【電話】090-6848-6680)
■13日
頭頚部外科月間市民公開講座
(午後1時/シーモール下関4階/無料/【電話】0836-22-2281)
■15・25日
名画鑑賞会
(午後1時30分/15日…勤労福祉会館、25日…彦島公民館/無料/【電話】090-2087-8913)
■17日
幽霊まつり(夜市、紙芝居など)
(午後6~9時/永福寺(観音崎町/入場無料/【電話】080-6306-0605)
■19日
吉田ガイドウォーク
(午前10時/吉田公民館/300円/【電話】090-4899-8898)
■19日
持ち寄り本の集い
(午後1時30分/中央図書館/無料/【電話】090-4570-2950)
■19日
歌の花束~みんなで歌いましょう~
(午後2時/田中絹代ぶんか館/500円(茶菓子付き)/【電話】090-1350-3060)
■23日
地盤工学会研究発表会 特別講演会
(午後4時45分/海峡メッセ下関4階(豊前田町三丁目)/無料/【電話】082-962-5557)
■26日
日頃のモヤモヤを発散させる会
(午後2時/しものせき市民活動センター/500円/【電話】090-7509-0792)
■27日
夏のネイチャーゲーム大会
(午前10時/勝山地区公園/300円/【電話】090-7595-1945)
■29日~8月3日
アートビレッジ39パステル絵画展
(午前9時30分~午後5時/美術館/無料/【電話】271-1017)