くらし 8月 おしらせ[その他](2)

■中小企業退職金共済制度
中小企業の事業主が従業員の退職金を計画的に準備できる国の退職金制度。国からの有利な掛金助成や、税法上の優遇も受けられ、手数料もかかりません。家族従業員やパートタイマーも加入できます。

問合せ:独立行政法人勤労者退職金共済機構
【電話】03-6907-1234
(担当課:産業振興課【電話】65-1260)

■令和8年度補助金公募申請の受付
市民の皆さんが主体的に取り組むさまざまな公益活動に対して、市補助金公募制度を実施しています。申請を希望する団体は、所定の申請書でお申し込みください。
※申請書は市HPからダウンロードできます。総合政策課でも配布します。
期間:8月1日(金)~29日(金)8:30~17:15(土日祝除く)
申込み:総合政策課または事業の担当課

問合せ:総合政策課
【電話】65-1210

■国民年金保険料の追納制度
国民年金保険料の免除、納付猶予または学生納付特例の承認を受けた期間があると、全額納付した場合と比べて老齢基礎年金の年金額が少なくなります。しかし、承認を受けた期間から10年以内であれば、後から納付(追納)することができ、将来受け取ることができる年金額が増額されます。追納する保険料額は、免除承認期間から2年度を経過すると、経過期間に応じた加算額が上乗せされます。また、社会保険料控除により、所得税・住民税が軽減されます。
手続きに必要なもの:本人確認書類・基礎年金番号のわかるもの
場所:市民課(6)番窓口または年金事務所

問合せ:
市民課国民年金係【電話】65-1232
新居浜年金事務所【電話】35-1300

■個人事業税1期分納付
納税通知書を8月中旬に送付します。早めの納付をお願いします。
納期限:9月1日(月)
納期窓口:銀行、農協、郵便局など

問合せ:東予地方局課税課
【電話】0897-56-1300