くらし 村の出来事(1)

■1/11(土) 江尻地区親水公園清掃活動イベント開催!
江尻地区親水公園で公園内の清掃とバーベキュー交流会を行いました。
このイベントは「生まれ育った大好きな日高村に貢献したい、江尻地区親水公園を通じて地域の子どもからお年寄りまで、すべての人たちが楽しめて関わりを持てるコミュニティーをつくり出し、日高村の自然豊かな環境を次世代へ残していきたい」という日高村在住の若者の強い思いから開催されたイベントです。
当日は、地域内外の36名、高知大学生3名、高知龍馬学園の学生11名の計50名が集まりました。公園内の清掃活動と交流を兼ねた「落ち葉あつめゲーム」をしたり日高村消防団員が、竹林の整備を行いました。
また、清掃活動後には、仁淀川SMART BBQ(スマートバーベキュー)協会の人を招き、普段なかなか味わうことのできない本格バーベキュー料理を提供してもらい、バーベキュー交流会を開催しました。地域の人と学生たちが日高村について話をしたり、楽しい時間を過ごしました。
今後も、江尻地区親水公園で清掃活動やイベントを開催し、地域交流拠点への発展を目指していくので協力をよろしくお願いします。

問い合わせ先:企画課
【電話】24-5126

■2/2(日) 消防団初午行事開催
日下小学校体育館で、仁淀消防組合日高分署協力のもと新春恒例の日高村消防団初午行事が開催されました。この行事は、今年が災害等の少ない年であることを願うとともに、地域の安全に寄与することを目的として毎年開催されています。
当日は、藤岡団長以下79名の団員が集結し、退団者感謝状贈呈、新任団員紹介など、厳かに式典が挙行されました。また日高村女性防火クラブによるあめ湯もふるまわれ、式典へ臨むことができました。
全体式の終了後、各分団が2隊へ分かれ村内でパレードを行ったあと、江尻河川敷で一斉放水を行いました。
※詳しくは本紙2ページをご覧ください。