イベント たがわ未来デジタル人材育成プロジェクト始動 HADO × TAGAWA

世代を超えて体験せよ!

たがわ未来デジタル人材育成プロジェクト始動
HADO × TAGAWA
参加費無料
体験可能年齢4歳以上

未来のスポーツが田川に!想像を超える驚きを!!
HADO体験会2025
3人1チームでの対戦なので、家族や友だちでの参加も大歓迎!
もちろんお一人での参加も大歓迎!

会場:田川市民会館 講堂
開催日:9/6(土)・14(日)・23(祝・火)
時間:11:00→16:00
定員:各日最大180名(先着順)
エントリーは当日受付のみ
◎小学生以下は保護者同伴
◎受付時に空いている時間枠の中からお選びいただけます
◎定員に達し次第、受付終了となりますのでお早めにお越しください
当日の流れ:
(1)会場で受付
会場に着いたら、まず受付へきてください。
(2)空き枠を選んでエントリー
希望の時間帯に空きがあればすぐに体験できます。
(3)開始10分前までに集合
エントリーした時間の10分前までに会場に戻ってきてください。
(4)インストラクターが案内
時間になりましたら、インストラクターが体験場所まで案内します。

◆HADO(ハドー)とは
戦略やチームワークが勝利のカギ!!
AR(拡張現実)技術を活用した次世代の対戦型スポーツ。
最大3人×3人で戦うことができる。試合時間は80秒。
終了時にポイントが高いチームが勝利!
―詳しくは公式YouTubeをCHECK!

◆HADO大会開催!
12/7(日)
会場:田川市民会館 講堂
[当日詳細について]時間や参加方法などの詳細については市広報10月1日号で改めてお知らせします。

主催:田川市

企画運営・問合せ:GZキャピタル株式会社
北九州市八幡西区美吉野町16番 北九州イノベーションセンター内
【電話】093-863-0108
北九州イノベーションセンター