- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県菊池市
- 広報紙名 : 広報きくち 令和7年1月号
■10月23日 文部科学大臣賞
・菊池郡市サッカー協会が受賞
同協会が文部科学大臣賞優秀団体を受賞。スポーツの健全な普及や発展に貢献し、地域におけるスポーツの振興に顕著な成果をあげた団体を表彰するもので、昨年菊池・山鹿地域で開催した県民体育祭の成功が評価されました。
■10月24日 県スポーツ協会スポーツ功労者表彰
・北村公一(きたむらこういち)さん(亘)が受賞
令和6年度熊本県スポーツ協会表彰スポーツ功労者を市卓球協会会長の北村公一さんが受賞しました。昭和46年に同会を発足し、数々の大会を開催運営したことで、長年スポーツの健全な普及発展に貢献したとして贈られました。
■10月25日~11月3日 令和6年度菊池市文化祭
・市民が日ごろの成果を発表
10月25日に市文化会館で4支部合同開会式・前夜祭が行われた後、26日・27日に泗水支部、11月2日・3日に菊池支部、旭志支部、七城支部が、各会場で大勢の観客が見守る中、日ごろの研さんの成果を披露しました。
■10月26日 西部電気工業株式会社
・西部の森きくちで下刈り作業を実施
四季の里旭志周辺の市有林「西部の森きくち」で西部電気工業(株)(坂口隆富美(さかぐちたかふみ)代表取締役社長)のグループ関係者らが第15回の下刈り作業を実施。同社と本市は、協働の森づくり協定を締結し、年2回活動が行われています。
■10月26日 九州柳河精機株式会社
・刈払機と電機ブロワを市に寄贈
地域貢献の一環として、九州柳河精機(株)(田尻雅浩(たじりまさひろ)代表取締役社長)が、市に刈払機と電機ブロワを寄贈しました。寄贈された物品は市の施設管理のため、大切に活用していきます。
■10月27日 「第11回加恵の米食味会」
・恵を加える「加恵の米」、収穫感謝祭レンゲで優しい米作りを行っている加恵営農改善組合が加恵区公民館で「第11回加恵の米食味会」を開催。食味審査の後にはビンゴ大会が行われ、昼食では新米のおにぎりや手作りののっぺ汁が来場者に振る舞われました。