- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県宇土市
- 広報紙名 : 広報うと 令和7年1月号
■健康マージャン会員募集
健康マージャンは文化庁後援・さわやか長寿財団に属する全国組織です。仲間との楽しいゲームの中で手と頭を使うので認知症の予防にも効果的です。
日時:毎週月曜日 12:30~16:30
会場:宇土公民館(市役所の隣です)
会費:1,000円/月
備考:50歳以上のマージャン初心者。性別は問いません。初心者には基礎から指導します。経験者には木曜日のコースもあります。
問合せ:担当 浦部
【電話】090-7925-5932
■困難を有する子ども・若者によりそいましょうin宇土
困難を有する子ども・若者の保護者、支援者の人を対象としてイベントを開催いたします。
日時:1月25日(土)13:00~15:30(12:30~受付開始)
会場:宇土市民会館2階大会議室
内容:
〔第一部〕13:10~14:40
講演「貧困、いじめ、不登校など子ども・若者の現状を知り、何ができるかを考えていきましょう」
講師…元・熊本大学教育学部 現在・熊本大学非常勤講師 白石陽一氏
〔第二部〕14:50~15:30
各機関との交流会
対象:保護者および支援者
参加費:無料
問合せ:熊本県子ども・若者総合相談センター~COCONここん~
【電話】096-387-7000(月~金8:30~21:00)【メール】[email protected]
■毎日が楽しくなるスマホ相談教室
お持ちの携帯電話の操作などお困り事を解決できます!!個別対応いたします♪
日時:1月29日(水) 10:00~17:00
場所:宇土市北段原町8-5
対象者:スマートフォンをお持ちの人
定員:10人程度
料金:無料
問合せ:担当 濱野
【電話】080-5301-6782
■第1回親子参加型運動会
年度末最後に最高の想い出を!皆さんにとって楽しい1日となるよう企画いたしましたので、ぜひご参加ください。
日時:3月1日(土)
場所:ecowin宇土アリーナ
対象:年中~小学6年生
定員:先着100名
参加費:2,000円
申込方法:本紙QRコードで申し込み
問合せ:コアキッズ実行委員会 担当 稲本
【電話】080-1781-6216【メール】[email protected]
■第9回 春の音楽の祭典
『もののけ姫』の主題曲で世界中を魅了した米良美一(めら・よしかず)さんをゲストに迎えます。春の訪れを彩豊かな歌の数々でお楽しみください。
第1部:宇土・宇城の合唱団(コール宝・カリョービンガ・鶴城中・コールグレイセス・宇城混声・熊本アカデミー)
第2部:ゲストタイム 米良美一
日時:3月9日(日)開演13:30(開場13:00)
会場:宇土市民会館大ホール
料金:
1・2階指定席…2,000円
3階自由席…一般1,000円/高校生以下500円(当日各200円増)
プレイガイド:宇土市民会館・宇土シティモール・県立劇場(ネット・窓口)・ローソン(Lコード:82991)
問合せ:宇土市民会館
【電話】22-0188
■宇土太鼓祭-常世の庭-
江戸時代から伝わる宝物「宇土の雨乞い大太鼓」伝統を次の100年に繋げる、若手奏者達による熱いステージ。
日時:3月16日(日)開演13:30(開場13:00)
会場:宇土市民会館大ホール
料金:全席指定 ペア3,000円、一般2,000円、学生1,000円、子ども応援チケット5,000円
プレイガイド:宇土市民会館・宇土シティモール・県立劇場(ネット・窓口)・ローソン(Lコード:81843)
問合せ:宇土市民会館
【電話】22-0188