- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県宇土市
- 広報紙名 : 広報うと 令和7年8月号
■(公社)宇土法人会・宇土間税会共催 財務会計研修を実施します
受講料は無料!どなたでも受講できます。経理・財務の基礎について、ベテラン税理士のお話が聞けます。
時期:9月~11月計6回
時間:午後6時30分~8時(予定)
場所:宇土就業改善センター2階
講師:山口真太郎税理士(南九州税理士会宇土支部所属)
問合せ:(公社)宇土法人会 事務局
【電話】22-3800
■熊本いのちの電話 開局40周年記念公演 24thチャリティサマーコンサート
自殺予防熊本いのちの電話紹介DVDの放映後、多彩な出演者による楽しいサマーコンサートを開催。益金は活動資金に充てられます。
日時:8月17日(日) 午後2時~4時30分
場所:くまもと森都心プラザホール
料金:チケット2,000円
定員:350名(先着順)
販売開始:7月5日(土)
問合せ:熊本いのちの電話事務局
【電話】096-354-4343
■網津小学校創立150周年記念式典へぜひお越しください!
市内でも長い歴史を誇る網津小学校は、今年で創立150周年を迎えます。伝統と誇りを未来へつなぐ節目として、記念式典を開催するため、実行委員会を中心に準備を進めています。卒業生の皆様や地域の皆様にとって、思い出を振り返り、絆を深める機会にもなるはずです。ぜひご来場いただき、一緒にこの節目を祝いましょう。今後の記念事業に向けたご支援・ご協力もよろしくお願いいたします。
150周年記念式典
日時:11月30日(日)
場所:網津小学校体育館
問合せ:150周年記念式典実行委員会 実行委員長 中川愼一
【電話】24-3213(網津小)
■~児童青少年演劇キャラバン公演~俳優館「ミュージカルあらしのよるに」
あらしのよるに小屋の中で出会ったオオカミのガブとヤギのメイ。真っ暗で顔も見えなくておたがいが誰なのかわからない。オオカミはヤギが大好物。顔が見えたらパクリとたべられちゃうぞ!・・・さあ、どうなる?人が人を思いやる気持ち、ちがった者同士が共に生きること、生きる力と勇気、いのちの輝き、友情の大切さを届けます。
日時:10月4日(土) 午後2時開演
会場:宇土市民会館大ホール
チケット発売中
全席自由
料金:大人1,500円、高校生以下1,000円(3歳未満膝上鑑賞無料)
問合せ:宇土市民会館
【電話】22-0188(火曜休館)