イベント 環境まつりで楽しく学ぼう!

環境を守る身近な取り組みを楽しく学べる環境まつり。「子どもと一緒に環境について学びたい」「エコな暮らしをしてみたい」など、環境に興味がある人はぜひ参加ください。

■概要
日時:10月11日(土) 10時〜15時
場所:Mallmall(マルマル)まちなか広場、まちなか交流センター、未来創造ステーション

■イベント内容
○楽しく学べる体験ブース
・ソーラートレインで楽しみながら電気を学ぼう
・普段の生活で使うエネルギーの重さを調べてみよう
・ストラックアウトで正しい家電の捨て方を知ろう
・EV車を使用した環境教室
・マスキングテープでオリジナルコースターを作ろう など

○その他
使い終わった粘着テープの巻芯を持参すると、先着100人に景品をプレゼント。そのほか、スタンプラリーやステージイベント、アンケート抽選会など、さまざまなイベントを実施します。
※駐車場に限りがあるため、公共交通機関を利用ください。詳しくは、市ホームページを確認ください

◆家族みんなで来場ください!
環境まつり実行委員長 吉村聡史さん
昨年は2千人以上が来場し、参加者から「子どもが楽しみながら環境について学べた」「早速家でエコな取り組みを始めた」などの声をいただきました。
地球に優しい暮らしは、小さな一歩から。この機会に家族みんなで環境について考えてみませんか。

問い合わせ:環境政策課
【電話】23-2130