- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県鹿児島市
- 広報紙名 : かごしま市民のひろば 2025年(令和7年8月号)699号
■野外焼却(野焼き)は廃棄物処理法で禁止されています
・違反すると罰則が科せられることもあります
・田・畑などでの焼却も生活環境に影響があれば指導対象になります
*詳しくは市HPか廃棄物指導課【電話】216-1289【FAX】216-1292へ
■ヤンバルトサカヤスデのまん延防止
・土手の草払いや下草刈りを徹底して日当たりを良くし、暗く湿った場所をつくらないようにしましょう
・市では住宅内侵入防止用として薬剤を配布しています
*詳しくは市HPか環境衛生課【電話】216-1300【FAX】216-1292へ
■美しいまちづくりを目指しましょう
町内会の清掃活動に参加するなど、ごみのないきれいなまちづくりを心がけましょう
問合せ:環境衛生課
【電話】216-1300【FAX】216-1292
■地域猫活動に取り組みませんか
・地域猫活動は、ふん尿や鳴き声などの被害の軽減や野良猫の減少につながります
・地域猫の不妊去勢手術費の一部を助成します
*詳しくは市HPか生活衛生課【電話】803-6905【FAX】803-7026へ
■動物の命を大切に
・動物を捨てたり殺傷したりする行為は法律で禁じられています
・飼い主は、動物が命あるものであることを強く認識し、責任を持ってその命を終えるまで適切に飼育しましょう
・動物愛護管理センターでは、犬や猫の譲渡を随時行っています
問合せ:生活衛生課
【電話】803-6905【FAX】803-7026
■台風時のごみ出し
ごみの散乱や危険を伴うため、台風時のごみ出しは控えましょう
問合せ:サンサンコールかごしま
【電話】808-3333
◆アイドリングストップ!
駐停車中はエンジンの停止を
問合せ:環境保全課
【電話】216-1297【FAX】216-1292