- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県出水市
- 広報紙名 : 広報いずみ 8月号(2025年8月1日発行)
■被ろうヘルメット、守ろう命 自転車用ヘルメット購入費補助金
本補助金は、R9.3.31までの予定です。
対象:・市交通災害共済・自転車損害賠償保険等に加入している方[市内の寮などに住む高校生等も含む]
・安全基準の認証を受けた新品のヘルメットを1か月以内に購入した方など
補助:購入費の2分の1[上限2,000円]
※ポイント等の値引き分は、購入費から除きます。
問合せ:安全安心推進課
【電話】63-4151
■インターネット回答が簡単・便利はじまります、国勢調査
国内に居住するすべての人を対象として5年毎に実施される、国で最も重要な調査です。本調査結果は、生活環境の改善や災害対策など私たちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられます。
調査期日:R7.10.1
調査手順:9月下旬頃、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
回答方法:インターネット/郵送/調査員に提出
【HP】https://www.kokusei2025.go.jp/
問合せ:コミュニティ推進課
【電話】63-4036
■出水特別支援学校体験学習
日時・対象:
・9/5(金)9:00~11:20
小学6年生に在籍している児童とその保護者
・9/5(金)9:00~11:50
中学3年生に在籍している生徒とその保護者
・9/9(火)9:00~11:20
R8年度就学予定の幼児とその保護者
申込方法:ホームページから申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、FAXまたは郵送、電子申請でお申込みください。
郵送先…〒899-0208 出水市文化町966
問合せ:鹿児島県立出水特別支援学校
【電話】63-3422【FAX】63-3400
■クイズに挑戦してプレゼントをGET『夏休み歴史クイズ』
期間:8/1(金)~8/31(日)
場所:(1)出水歴史民俗資料館
(2)高尾野郷土館 (3)野田史料館
休館日:(1)8/18(月)/(2)・(3)8/15(金)
参加料:無料
問合せ:
高尾野図書館【電話】82-5452
出水歴史民俗資料館【電話】63-0256
野田図書館【電話】84-3100
■楽しく運動『エアロビクス教室』
開催日:9/8・9/22・9/29・10/6・10/27
全5回[各日月曜日]
時間:9:30~11:00
場所:マルマエスポーツセンター出水
講師:本田恵津子先生
対象:市内在住の方
定員:50名 ※定員になり次第締切
参加料:無料
問合せ:文化スポーツ課
【電話】63-4140
■感謝のキモチを『写真』で表現してみませんか?
さつま出水青年会議所では、創立50周年記念事業として“写真”で伝えるありがとうコンテストを開催します。
対象:出水市民
内容:・写真1点[JPEGまたはPNG、10MB以内]
・写真タイトル
・写真に込めた“ありがとうメッセージ”[50文字以内]
応募:8/1(金)~9/5(金)までに上記QRよりご応募ください。
(※QRコードは本紙をご参照ください)
表彰:最優秀賞[1点]、優秀賞[2点]、佳作[若干数]
※入賞者には賞状・賞品・作品集を授与
問合せ:さつま出水青年会議所 担当:坂元
【電話】070-8949-8108
■Amateur Music Festival in Izumi
日時:8/31(日)13:00~[開場12:30]
場所:マルマエ音楽ホール出水
入場料:500円 ※高校生以下無料
出演:・市民バンドいずみ ・アザレアロード
・Low Gun’z ・夜櫻蘭 ・二胡ひだまり
・たなかあおい ・Cloud7
・出水商業高校軽音楽部
問合せ:中央公民館
【電話】63-2106