- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年10月号(10月10日(金)発行)
■令和7年度 日置市防火ポスターコンクール
※受賞作品は11月7日~17日まで日置市中央公民館に展示されます。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■令和7年度 日置市総合防災訓練
8月31日(日)に、みなみの風総合運動公園(東市来総合運動公園)で令和7年度日置市総合防災訓練が行われました。
防災関係機関と地域住民が緊密に連携し、災害発生時の対応能力を向上させることを目的として実施されました。
■秋の火災予防運動
11月9日(日)~11月15日(土)
◇2025年度 全国統一防火標語
急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし
◇「住宅用火災警報器を設置しましょう」
「定期的に点検を行いましょう」
・設置義務です 住宅用火災警報器
・10年経ったら交換しましょう
住宅用火災警報器は設置義務化からすでに10年以上が経過しています。おおむね10年ほどで電池切れが起こり、本体の故障リスクも高まります。そのため、電池交換だけでは十分な安心は得られず、本体ごとの交換をおすすめします。
あわせて、定期的に点検を行い、正常に作動するかを確認しましょう。
◇住宅防火 いのちを守る10のポイント
※詳しくは本紙をご覧ください。
■祝 第26回 全国女性消防操法大会出場!!
7月13日(日)、本市で行われた令和7年度鹿児島県女性消防操法大会において、日置市女性消防団が優勝を果たし、全国大会への切符を手にしました。
鹿児島県および日置市の代表としての誇りを胸に、これからも日置市の安心・安全を守る力として活躍していく日置市女性消防団に皆さまの温かいご声援をよろしくお願いいたします。
◇鹿児島県女性消防操法大会結果

開催日:10月28日(火)
場所:神奈川県横浜赤レンガ倉庫イベント広場
※詳細は本紙をご覧ください。
