くらし 本ひより 4月 April

■23日は子どもといっしょに読書の日
○一般図書[文芸書]
『坂の中のまち!』
中島京子/著 文藝春秋
江戸川乱歩「D坂の殺人事件」の別解(!?)、安部公房「鞄」を再現する男との邂逅、夏目漱石「こころ」みたいな三角関係…。風変わりな人たちと、書物がいろどるガールミーツ幽霊譚。

○一般図書[実用書]
『人気作家が教える レジンアクセサリー』
ブティック社
海のキーチャーム、花びらのピアス、シャカシャカキーホルダー…。ハンドメイド好きが集まるSNSサイト『クロッチャ』公認クリエイター5人が、今いちばん売れているレジンアクセサリー17デザインの作り方を紹介します。

○児童図書[文芸書]
『おおなわ跳びません』
赤羽じゅんこ/作 マコカワイ/絵 静山社
左足にハンディをもつ双葉が、「おおなわ大会には出ない」と宣言。クラスメイトたちは双葉を支えたいが、その考えは人それぞれで…。
年に一度の大会。みんなが納得できる方法はあるのか?どんな答えをだすのか?

○児童図書[絵本]
『パパのいびきぶくろ』
えじりあつむ/作 しょこら・ぺす/絵 文芸社
疲れていると大いびきをかく、まこちゃんのパパ。ママはいびきをスーパーのレジ袋のなかに閉じこめていました。そんなある日、映画館のスクリーンから怪獣たちが飛び出し、暴れはじめて…。

■5月のおはなし会
○本館
10日・24日(土)15:00~15:30
〔ひよこ絵本〕乳児向けおはなし会
4日(日)11:00~11:30

○市来分官
3日・17日(土)11:00~11:30

■春のスペシャルおはなし会
日時:5月10日(土)15:00~
場所:串木野本館
申込:4月21日(月)から本館・分館で受け付けます
※詳しくは、図書館本館にお尋ねください。

■5月の移動図書館車巡回日程

※名称が変わりました(場所はそのままです)。

市立図書館
開館時間:
火曜日~金曜日 9:00~19:00
土・日・第三日曜日の翌月曜日 9:00~17:00
5月の休館日:5(月)、12(月)、18(日)、26(月)

問合せ:
串木野本館【電話】33-3755
市来分館【電話】24-8112