くらし あなたらしく生きる 人生の年輪

◆介護予防でポイントゲット!
◇個人でポイントを貯める!
(伊佐市高齢者元気度アップ・ポイント事業)
対象者:市内在住で65歳以上の人

・ポイント付与対象活動
市が主催する健康増進・介護予防・地域貢献学習に関する活動に参加すると1ポイントがもらえます(次年度への繰越はできません)。

・ポイント交換(上限35ポイント)
5ポイントごとに500円分の商品券と交換します。ただし、介護保険料の滞納がある場合は商品券と交換できません。

※令和7年度の手帳は水色です。更新がお済でない人は窓口へお越しください。

◇グループでポイントを貯める!
(伊佐市高齢者地域支え合いグループポイント事業)
グループ構成要件:
(1)市内に住所を有する人で構成された任意の団体。
(2)構成員が3人以上でその半数以上が高齢者(65歳以上)であること。
(3)互助活動に対して国・県・市の助成を受けていないこと。
(4)代表者を定め、定期的に活動すること。
対象活動:
・高齢者を支援する活動(在宅高齢者への声掛け見守り等)
・地域活性化の活動(公園・道路等の美化活動、地域パトロール、登下校見守り)等
注意事項:
・高齢者を含む1時間以上の活動であること。
・半年ごとに実績報告書(活動実績表・写真)を提出すること。
※申請方法や詳しい内容についてはお問い合わせください。

◆高齢者元気度アップ・ポイント事業
◇4月の対象活動
・特定健診、元気アップポイント忠元、校区コミュニティポイントアップ事業

このコーナーで毎月の対象活動をお知らせします

問い合わせ:長寿介護課地域包括支援係
【電話】23-1311(内線1223)