くらし 【国民健康保険・後期高齢者医療保険】8月1日以降の資格確認書等について

現在交付されている保険証や資格確認書、資格情報のお知らせ(70~74歳の方)の有効期限は、7月31日までです。7月中旬頃に、マイナ保険証(健康保険証利用登録をしたマイナンバーカード)の保有状況により、次のものがそれぞれが届きます。更新手続きは不要です。

※1 令和6年12月2日以降に「資格情報のお知らせ」の交付を受けている70歳未満の方へは、有効期限がないため、今回、送付はありません。紛失等の場合は申請いただくことで再発行されます。
※2 マイナ保険証をお持ちでも、ご高齢の方や障がいをお持ちの方などでマイナ保険証での受付が困難な方には申請により「資格確認書」が交付されます。
※3 後期高齢者医療保険の方は、令和8年7月31日までの暫定的な運用として、マイナ保険証の保有状況にかかわらず、「資格確認書」が届きます。
※4 「資格情報のお知らせ」と「資格確認書」は分けて郵送しますので、同じ世帯でも届く時期が異なる場合があります。

[確認・お願い]
・届いた資格情報のお知らせや資格確認書の記載内容に誤りがないかご確認ください。
・健康保険の変更(社会保険加入など)があれば14日以内に届出が必要です。
・現在お持ちの保険証等で、有効期限が7月31日までのものは、期限後にご自身で処分してください。

問合せ:ほけん福祉課 保険係
【電話】(0996)24-8932