くらし 自立支援協議会だより

■障がいのある方の「わかばプラン」をご存知ですか?
「わかばプラン」とは、運転免許の取得を目指す障がいのある方に対して、学科試験に自信がない方でも法令や交通ルールをわかりやすくていねいに教え、スムーズな免許取得を支援するプログラムです。障がいのある方の通勤手段などの課題への有効な解決策が求められる中、数年前に路線バスの運行が半減したことをきっかけに生まれました。
他県の取り組みを参考にし、種子島自動車学校の協力を得て、自立支援協議会が検討を重ねた結果、当プランが誕生しました。これまでに、原付免許取得者を含めて38人が免許を取得しています。
当プランを利用した勉強会の特典として、次のようなものがあります。
・教習の経過を保護者や支援者に報告
・免許取得後も希望者には特別講習を無料で実施
・仮免の受験料を3回まで無料
・チケットが多めについているため、余裕をもって教習が受けられる
通勤だけでなく、休日のすごし方にも免許の有無で状況が大きく変わってきます。ご家族をドライブに連れて行けたなどの嬉しいご報告をいただくこともあり、その度に当プランの意義を実感します。

○わかばプラン
障がいのある方の免許取得を支援するプログラム
ぜひ一度プランのご利用を検討してみてはいかがでしょうか。
興味のある方は、種子島地区自立支援協議会のホームページをご覧ください。

文責:くまげ障害者就業・生活支援センター センター長兼就業支援員 鎌田直子
【電話】28-3445【FAX】28-3447

種子島地区基幹相談支援センター
【電話】28-3633【FAX】27-0118