広報わっかない 2025年9月号

発行号の内容
-
イベント
【今月の表紙】稚内の短い夏を楽しむ「稚内みなと南極まつり」開催 8月2日・3日に開催された「第62回稚内みなと南極まつり」。2日夜には、中央商店街で「北海てっぺんおどり」「南極おどり」が行われ、大勢の観客を魅了しました。3日夜には北防波堤ドーム周辺で花火大会も開かれ、2500発が夜空を彩りました。その他、ボートレースや子ども縁日、観光物産まつりなども大盛況。この2日間でまつりには延べ3万8千人が来場し、稚内の短い夏を楽しみました。
-
その他
稚内市の人口 令和7年7月末日現在 ※( )は前月比
-
くらし
稚内市役所 新庁舎 完成 いよいよ10月14日(火)に供用開始 令和5年6月から建設工事を開始した市役所新庁舎は、令和7年6月末に完成しました。現在は備品搬入などの準備を行っており、いよいよ10月14日(火)から供用を開始します。 今月号では、新庁舎周辺の配置図や庁舎内のフロアマップを中心にご紹介。そして、来月10月号では新庁舎の窓口機能などをご紹介します。 ■庁舎内フロアマップ 庁舎内は来庁者の利便性向上を踏まえながら、バリアフリーやユニバーサルデザインの考...
-
くらし
電話の通話録音装置を導入します 市では公正で適正な業務を行うとともに、職員への不当な言動などを防ぐため、また、やりとりの内容を必要に応じて確認できるよう、通話を録音する装置を導入します。市役所との電話はすべて録音されます。録音に関する自動音声でのお知らせはありませんので、あらかじめご了承ください。 録音データは漏えいがないよう適切に管理します。また、法令で定められた場合を除き、目的外で利用したり、第三者に提供することはありません...
-
くらし
秋のヒグマ注意特別期間 9月から10月は「秋のヒグマ注意特別期間」です。この期間は冬眠を控えたクマが餌を求めてより活発に活動する一方で、キノコ採り等で山に入る人が増えることから、道内全域で十分に警戒するよう呼びかけています。 ◆稚内市でもヒグマの目撃情報が寄せられています ▽各地でヒグマ注意報・警報が発令 道内では、ヒグマの出没が相次いでいるほか、人身被害も発生してます。7月から8月にかけて、各地でヒグマ注意報の発出及び...
-
その他
市役所への電話でのお問い合わせは、「各課直通番号」をご利用ください ご用件に応じて直通番号にお電話いただくことで、代表電話からお取次ぎする時間を短縮でき、便利です。 問い合わせ:市総務防災課総務グループ 【電話】23-6235 【電話】23-6259
-
くらし
はい!稚内市消費者センターです ■市長からのメッセージ 近年、インターネットやスマートフォンの普及などにより、通信販売での商品購入トラブルの相談が多く寄せられています。 トラブルを解決するためには、トラブル発生時に速やかに正しく対処することが最善策となります。 稚内市は今後も相談窓口の周知を始め、トラブルを防止・回避するための情報提供といった啓発活動並びに相談窓口の強化を図ることにより、一層の消費者保護対策に努めてまいります。 ...
-
健康
健康♥子育てカレンダー 9/15~10/31 ・保…市保健福祉センター 【電話】23-4000 ※会場記載のない健康診査等の会場は保健福祉センターです。 ・法…市生活衛生課 【電話】23-6413 ・科…青少年科学館 【電話】22-5100 ・図…市立図書館 【電話】23-3874 ※会場は図書館で、読み聞かせの対象は幼児です。 ・予…事前の予約・申し込みが必要です。
-
文化
総合文化センター ◆旭川明成高等学校吹奏楽部稚内公演 日本のてっぺんコンサート2025 9月20日(土) 開演:17:00 入場料: ・一般 1,000円 ・高校生以下 500円 ◆第64回 稚内市総合芸能祭 9月23日(火) 開演:12:30 入場料:1,000円 ◆国際音楽交歓コンサート2025 北海道公演 9月25日(木) 開演:18:30 ◆エンジェルボイス第17回スマイルコンサート2025 ~未来へ届けよ...
-
文化
9月の上映予定作品 ◇国宝 ※12歳未満は保護者の同伴や助言が必要 ◇映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』/映画『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』 ◇『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』 ◇宝島 ※12歳未満は保護者の同伴や助言が必要 問い合わせ:T・ジョイ稚内 【電話】29-1081
-
健康
市立稚内病院 救急外来当番薬局 開局時間:9時~17時 ◇9月14日(日) アイン薬局 稚内店 【電話】29-2371 ◇9月15日(月) 大谷薬局 【電話】33-7784 ◇9月21日(日) えびす薬局 南稚内店 【電話】22-3660 ◇9月23日(火) レインボーフォレスト薬局 【電話】34-8155 ◇9月28日(日) ユアーズ調剤薬局 【電話】34-8671
-
くらし
地域安全ニュース ■ニセモノの北海道警察ウェブサイトに注意! 北海道警察のウェブサイトを模倣したニセモノのウェブサイトが確認されています。「案件検索」や「情報登録」があったらニセモノですので、注意してください。 ■「ニセ警察詐欺」急増! ニセ警察官から逮捕状の画像等を見せられ、現金等をだまし取られる詐欺が後を絶ちません。 警察官が、「SNSで連絡する。」「警察手帳や逮捕状などの画像を送る。」「捜査名目で金銭を要求す...
-
くらし
お知らせ information(1) ■出張型技能講習を開催します 稚内地方通年雇用促進協議会では、季節労働者の通年雇用に向けた取組として、次の日程で出張型技能講習を開催します。 [講習内容] 費用:季節労働者に限り無料 申し込み期限:各講習初日の14日前(土日、祝日の場合は、その前の平日) 申し込み・問い合わせ:稚内地方通年雇用促進協議会(総合勤労者会館内) 【電話】73-3230 ■救急消防フェアを開催します 9月9日は「救急の日...
-
くらし
お知らせ information(2) ■水族館・科学館まつりを開催します 水族館・科学館では、子どもから大人まで、生き物や科学、宇宙などについて体験や体感しながら楽しく学び、興味や関心を持ってもらうために「水族館・科学館まつり」を開催します。 当日は、電子サイコロや金魚すくいなどの縁日コーナーなど、子どもも大人も夢中になれるイベントをたくさん予定しています。 詳細につきましてはホームページをご覧ください。 日時:9月14日(日)10時...
-
くらし
マイナンバーカードはお持ちですか? マイナンバーカードは、本人確認のための身分証明書や健康保険証としての利用だけではなく、オンラインでの行政手続、コンビニ交付サービスで住民票や印鑑登録証明書を取得することもできます。 また、マイナンバー制度が始まり10年が経過することから、10年前にカードを作った方はカードを作り直す必要があります。カードの有効期限をご確認ください。 ◆休日窓口もご利用ください! 平日、仕事や学校等で市役所に来庁する...
-
講座
令和7年度 いきいき大学(後期)の学生を募集! 市では、高齢者の皆さんが、様々な学習活動を楽しみながら、喜びと生きがいのある充実した日々を過ごすことを願い、高齢者大学を開設しています。 後期は、下記の内容で4回実施します。 ※講座は、1講座単位で申し込みできます。 ※定員を超えた場合は抽選となります。また、参加人数が少ない講座は中止となる場合があります。 受付期間:9月11日(木)~9月30日(火) 対象:市内在住の65歳以上の方 会場:風~る...
-
文化
市立図書館からのお知らせ ■図書館システム更新による休館のお知らせ 月曜日の定期休館を含めて、9月8日(月)~11(木)までの4日間、本の貸出や返却、予約に使用している図書館システムの更新を行うため休館させていただきます。その間は、貸出や本の予約、図書に関するお問い合わせなど一切対応できません。 返却については、図書館横の図書返却ポスト、稚内市生涯学習総合支援センター(風~るわっかない)の返却ポスト、稚内市宝来地区活動拠点...
-
くらし
生活用品ダイヤル市 ◆譲ってほしいもの ・こども服(男児用・95~100cm) ・掃除機 ・介護用お風呂椅子 ◆譲りたいもの ・ベビーカー ・和ダンス(4段) ・ベビーベッド ・スライド式文庫棚×3 ・碁石・碁盤 ・剣道防具一式(中学生向け) ・剣道着上下セット(Mサイズ) ・ランドセル(黒色) ◎上記の掲載している品物については、すでに交渉中のものもあり、紹介できない場合があります。また、キャンセル待ちの方もいるの...
-
くらし
市の情報番組 ■あなたのラジオ FMわっぴー 76.1MHz ◆ハートフルわっかない 日常の行政情報(各種手続きの申請やイベント情報)などをお知らせしています。 平日:8時22分~・12時42分~・17時40分~ 土日:8時22分~・11時30分~ ◆元気はつらつ稚内 市の事業や、市民の皆さんの生活に役立つ情報を放送しています。 ・毎週金曜日 14時~ ※毎月第3金曜日の14時24分頃に防災ラジオの緊急テスト放...
-
くらし
市政に対するご意見・ご要望をお寄せください! ▽ご意見箱…市役所1階ロビー、公衆電話横に設置しています。 ▽インターネット(メール)…右の二次元コードからメールを送信できます。 ※どちらも回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号の記入をお願いします。 ※二次元コードは本誌P.9をご覧ください。
- 1/2
- 1
- 2